京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up46
昨日:29
総数:351651
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> 自ら学び 自ら律し ゆめに向かって たくましく 共に生きる子の育成

社会科 火事をふせぐ

 9月30日に消防団の方に来ていただき,消防団の仕事についてお話をお聞きしました。火の用心の呼び掛けや消火訓練をされていること,学校や仁和会館の消防器具を見せていただき,地域が消防団によって守られていることを知りました。
 10月5日には,上京消防署北野消防出張所に消防署の仕事を見学に行きました。消防署の消防隊,救助隊,救急隊のそれぞれの仕事を知ることで,興味をもって見学したり,質問したりすることができました。
 わたしたちの地域が消防署と消防団の連携で守られていることを初めて知ることのできた活動となりました。

画像1画像2

ずいき神輿見学

画像1画像2
 10月2日(金)にずいき神輿の見学に行ってきました。ずいき神輿保存会の佐伯さんから祭りの歴史やみこしの野菜についてお話を聞き,神輿を近くでゆっくり見ることができました。これからきらめき学習でずいき祭りについてさらに詳しく調べていきます。

ちいちゃんのかげおくり

[ひうとつ,ふあたつ,・・・とお!
 国語「ちいちゃんのかげおくり」をまねて,すんだ青空にみんなのかげをおくりました。物語に出てくるかげおくりが本当にできることがうれしくて,いろいろな形のかげをおくっていました。
画像1
画像2
画像3

運動会の練習がんばっています

画像1画像2
 運動会まであと一週間になりました。毎日ダンスや競技の練習をがんばっています。運動場での練習も本格的に始まりましたが,この数日雨のため練習を体育館ですることになりました。少しずつ友達と動きを合わせられるようになってきました。また,休み時間には,全校ダンスなどの練習もしています。にこにこ踊る姿,とてもかわいいです。運動会が待ち遠しいです。

田んぼに,すずめよけのテープをはりました。

画像1
画像2
画像3
 ゆめの森で育てている稲に,9月上旬,白い小さい花が咲きました。大きくなってきた穂がすずめに食べられてしまわないように,キラキラのテープをはりました。今回も,地域の田んぼの先生にお世話になり,肥料をまき,テープをはっていただきました。子どもたちはその様子を,
「こんなふうにテープをはるんだ。」
「風が吹くと,テープがキラキラするね。これで大丈夫だね。」
などと話しながら,見学しました。
 このあとは,水の管理を続け,かかしを準備して,大切な穂を守っていきたいと思います。

生活科「ぐんぐんそだて みんなのやさい」

画像1
 9月14日,花だんに「ダイコン」と「カブ」の種をまきました。
「あまいあまいカブになれ。」
「大きな大きなダイコンになれ。」
と,1年生の国語科で学習した「大きなかぶ」を思い出しながら種をまく様子も見られました。小さな種が,大きなカブ・ダイコンになる日を楽しみに,お世話を続けていきます。
 春に苗を植えたサツマイモは,土の中でどんどん大きくなってきています。ちらりと見えるサツマイモを見つけ,
「大きくなっている!」
と,大喜びです。収穫の日が,近づいています。

3年生 仁和タイム

 きらめきの学習で学んだことを仁和タイムで発表しました。これまでに,きらめき学習「さぐろう!にんなのいいところ」では,妖怪ストリートを見学したり,商店街の人に思いや願いを聞いたりして学習を進めてきました。子どもたちは,調べたことをもとに「仁和の町」がどんな町になってほしいか考えました。「エンゼルハウスがもっと有名になってほしい。」「公園にポイ捨てをせず,きれいにしてほしい。」など仁和の町に対するそれぞれの願いを込めて妖怪たちを作り仁和タイムで発表することができました。全校のみんなからも,「妖怪たちの願いを大切にしたい。」「仁和の町をきれいにしたい。」などの感想を聞くことができました。
画像1画像2画像3

スーパーマーケットの見学に行きました。

画像1画像2画像3
 社会科の授業でスーパーマーケットの見学に行きました。「お店にはどんな工夫があるのかな。」「商品の並び方はどうなっているのかな。」など子どもたちはそれぞれに疑問を持って見学をし,発見したことを一生懸命メモしていました。お店の方に質問する時も進んで質問することができました。見学が終わってからは,「スーパーの裏側も見ることができてよかった。」「いろんな工夫を知ることができてよかった。」と子どもたちは楽しそうに話していました。

休み時間

画像1
 夏休みが終わり,学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。休み時間には,運動場へ出て,元気に遊んでいます。
 1年生は,『おにごっこ』や『こおりおに』をよくしています。今日は,『だるまさんがころんだ』をしていました。積極的に前に進む子は,勢い止まらず動いてつかまってしまったり,慎重に進む子は逃げる時には素早く逃げてすぐに陣地に戻ってしまったりと,様々な様子がみられます。汗をいっぱいかきながら休み時間を楽しんでいます。

なつをみつけたよ

画像1画像2
 生活科の学習で,夏をみつけに夢のもりや東中庭へ行きました。
「春には,おたまじゃくしがいたのにいないね。」
「ひまわりの花,すごく高いね。先生よりも高いね。」
「せみの鳴き声が聞こえるね。」
など,春との違いに気付いた声をたくさん聞くことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

教育研究・研究発表

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp