最新更新日:2024/11/01 | |
本日:27
昨日:38 総数:359094 |
プール開放「夏休み水泳教室」終了!
夏休みのプール開放「水泳教室」が31日(金)で終了しました。
この日も,最終日とあって全学年合わせて100名に届くほど大勢の子どもたちが参加しました。参加した子どもたちは皆,自分の目標に向けてそれぞれ泳力を伸ばしていました。 無事,水泳教室を終了できましたこと,日ごろからの健康管理等ご家庭のご協力があってこそと感謝しております。どうもありがとうございました。 夏休み図書室開館
7月30日(木)10時から11時30分まで,夏休み図書室開館を行いました。図書館運営支援員の川島先生が来られ,子どもたちの図書の閲覧と貸し出しをサポートしてくださいました。
この日は,たいよう学級の登校日,4年生の学習日,水泳教室と取組がいくつかあり,たくさんの子どもたちが登校していましたので,図書室を訪れる姿がよく見られました。 長い夏休み,たくさんの本を読んでほしいと思います。 たいよう学級登校日!プール開放「夏休み水泳教室」
7月30日(木),夏休みのプール開放「水泳教室」も残すところあと1日となりました。ここ数日は,最高気温が35度を超える猛暑日が続き,水泳・水遊びを楽しむ子どもたちは本当に気持ちよさそうです。この日も9時から1〜3年生,10時30分から4〜6年生が参加していました。
夏休み前の体育学習で取り組んできた活動について,もっと長い距離を泳げるように,新しい泳ぎ方ができるようにと,夏休みに入っても全体の半数ぐらいの児童がプールに来ています。 夏にしかできない,体力,運動能力向上の取組として,水泳の指導を安全に留意して進めていきたいと思います。 学習会
7月30日(木)も午前9時〜10時,4年生が教室で学習会を行っていました。
クラスのほとんどの児童が参加しています。特に算数の前期前半の学習内容をおさらいするプリントを中心に,夏休みの宿題や読書・自由研究に関する学習等,それぞれのめあてに沿って,一生懸命に集中し静かに,学習に取り組んでました。 葵プロジェクト
7月11日(土)に上賀茂神社・久我神社から株分けしていただいたフタバアオイの世話を引き続き進めています。
学校のプランターに移植してから3週間が経とうとしています。一部,葉の渕が茶色く変色してきているものがあったり,大雨でプランターの土が流れ出たりしていました。 7月30日(木)の朝,放課後学び教室の片岡先生と高橋先生(葵プロジェクトにご協力いただいています)が来られ,プランターに腐葉土を加えていただきました。また,フタバアオイが強い日射しを嫌うので,日当たりの少ない西校舎西側の木陰に移動させました。 猛暑,酷暑の続くこの季節,9つの苗が無事,元気に育つよう世話を続けていきたいと思います。 京都市小学生水泳記録会
8月29日(水)京都アクアリーナにおいて第29回京都市小学生水泳記録会が行われました。本校からも6年生7名が,男女50mクロール,男子50m平泳ぎ,女子クロールリレー,男子混合リレーに出場しました。
それぞれ練習段階での自己記録を更新するタイムでゴールし,10人で競うレースで1位でゴールしたり,上位でゴールしたりする児童もいました。日頃の練習の成果を上質の環境で発揮するとてもよい機会となりました。 第1回学校保健委員会
7月28日(火)午後2時より,今年度第1回目の学校保健委員会をふれあいサロンにて開催いたしました。
学校医の先生方,PTA役員の方に出席いただき,管理職と保健・体育・安全・給食担当の教職員が出席して,話し合いを持ちました。 今回は,休み明けに実施している「すこやか週間」の結果から子どもたちのよりより生活習慣の定着に向けて,学校側からの報告・説明のあと,参加者が2グループに分かれて,意見を交流しあいました。 その中で,子どもたちの望ましい生活週間について,睡眠時間と就寝・起床時刻,朝ごはんとその内容,排便の習慣,そして高学年のスマートフォンの所持と使い方等について話し合われました。大事なこととして,十分な睡眠と栄養のバランスがとれた食事,適度な運動と遊び等が,大事だという意見が出されました。 その他,健康診断の結果をもとに,子どもの生活習慣と健康・体の成長についても話題となりました。 グループ討議の中でまた,全体会の中でも学校医の先生から適切な助言をいただきました。 第2回は年度末の2月に予定しています。 めだか教室
三日間,行われてきた「めだか教室」,最終日となりました。
この日も,4名の児童が参加しました。 けのび伏し浮き,バタ足,面かぶりクロールなどでできる泳ぎ方で少しずつ距離を伸ばしていきます。 三日間の成果が出たのでしょう。子どもたちはつ自信を持って,泳いでいるようです。 夏休み学習会
本日,7月28日(火)も午前9時〜10時は1・2・3・5・6年生が教室で学習会を行っていました。
夏休みに入って3日連続で出席している児童もたくさんいます。子どもたちが登校し,夏休みの宿題や読書・自由研究に関する学習等,それぞれのめあてに沿って,一生懸命に集中し静に,学習に取り組んでました。 夏休み学習会は今日が最終日となります。 |
|