京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up1
昨日:37
総数:334947
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い 自分の考えをもち表現する子の育成」

5年生 花背山の家 長期宿泊学習 3日目 野外炊事

画像1画像2画像3
カレーの時とは、係を変えて2回目の野外炊事で豚汁を作りました。どのグループも手際よくおいしく作れました。

5年生 花背山の家 長期宿泊学習 魚つかみ

画像1画像2
おいしく焼けました!

5年生 花背山の家長期宿泊学習 魚つかみ2

画像1画像2画像3
先ほど捕まえた魚をさばいて,炭で焼きます。

5年生 花背山の家長期宿泊学習 魚つかみ

画像1画像2
3日目最初のプログラム,魚つかみの様子です。

キャンドルファイヤー 2

どのグループも一生懸命練習した甲斐があって,素晴らしい出来栄えでした。場の雰囲気を盛り上げて,とても楽しいゲームが続きました。振り返りでは,どの子も満足感にあふれた顔をしていました。
画像1画像2画像3

5年生 花背山の家長期宿泊学習 キャンドルファイヤー

画像1画像2画像3
レクレーション係が中心となって雰囲気をもりあげています。思い出にのこるキャンドルファイヤーとなることと思います。

5年生 花背山の家長期宿泊学習 2日目 花背焼き

「すばやく,空気を入れずに作ること。」との先生のご指導をいただき,粘土を叩いて平たくし,形を考えたり,模様を描いたりして,作りました。出来上がりは,3か月後になるそうです。
画像1画像2画像3

5年生 花背山の家長期宿泊学習 2日目 3

朝食の様子です。バイキング形式で,ご飯もパンもどちらもあります。全員元気で,食欲もあり,思い思いにおかずを選んで,食べていました。
画像1画像2画像3

5年生 花背山の家 長期宿泊学習 三校合同オリエンテーリング

画像1画像2画像3
三校合同でおしゃべりしながら12のポイントを回っています。仲良くなると問題が解きやすくなるようになっています。

5年生 花背山の家長期宿泊学習 2日目

気温は15度。さわやかな朝です。5校合同の朝の集いの様子です。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp