![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:57 総数:905825 |
大縄大会がありました!![]() ![]() 大なわ大会に向けて!![]() 6年生のお兄さん,お姉さんたちから,上達するコツまで教えてもらいました。 回数がとべるようになるのもうれしいことですが,苦手な友だちがとべるようになったのを,自分のことのように大喜びしているのを見ると,微笑ましくなりました。 本番がとても楽しみです。 算数〜面積〜![]() 作った正方形の上に何人乗れるかな?ということで,乗ってみたりと, 平方メートルを体感することができました。 社会の学習![]() 今日は,琵琶湖疏水が自然にできた川か人が作った川か,ということについてみんなで考え,話合いました。 さて・・・どうなのでしょうか。 来週見学に行くのが楽しみですね。 そうじがんばっています。![]() ![]() 大縄大会にむけて![]() ![]() 学習発表会の練習!![]() ![]() そらいろ畑![]() ![]() 「大きくなあれ」と,毎日水やりをしています。 ブロッコリーの葉っぱは水をとてもはじきます。 はじかれた水はボールみたいにはねて,とてもおもしろいです。 子どもたちは楽しみながら水やりをしています。 秋の校外学習6 −待ちに待ったお弁当−
たくさん遊んでお腹が減りました。みんな待ちに待ったお弁当です。大好きなハンバーグや卵焼きが入っていたり,デザートがあったりと愛情いっぱいのお弁当です。
![]() ![]() ![]() 秋の校外学習5 −アスレチックで遊びました−
秋見つけが終わった後は,アスレチックで思いっきり遊びました。学校にはない高い滑り台アスレチック,大きなブランコにみんな大喜びです。怪我しないかな〜と心配になりましたが,子どもたちはひょいひょいと高いところまで上っていきました。
![]() ![]() ![]() |
|