京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/02
本日:count up4
昨日:108
総数:1556891
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

秋季大会(新人大会)【男子ソフトテニス部】個人2ペア府下大会へ!

11/13(金),今にも雨が降り出しそうなどんよりとした天候です。今日は夕方遅くから雨が振りだし,明日は1日中雨模様とか・・・。

さて,遅くなりましたが,男子ソフトテニス部の秋季大会の情報が寄せられましたので,お知らせいたします。

団体戦(ブロック予選を勝ち上がった学校での京都市全市のトーナメント)

1回戦  桃山中学校 3−0 勝利
2回戦  嵯峨中学校 2−1 勝利(嵯峨中はシード校)
3回戦  松原中学校 0−2 敗退(松原中は結局優勝しました)

試合結果   ベスト5入りも団体戦での府下大会進出はならず

個人戦(ブロック予選を勝ち上がった学校での京都市全市のトーナメント)
市内大会
 N・Y/A・T組 ベスト5入り
 T・T/K・M組 ベスト16入り  ともに府下大会進出

京都府府下大会
1回戦 N・Y/A・T組 VS 南宇治中ペア  2−4惜敗
1回戦 T・T/K・M組 VS 園部中ペア   4−0勝利
2回戦     〃    VS 北城陽中ペア  3−4惜敗
                       近畿大会出場まであとほんの一歩!

団体個人ともあと一歩のところで惜敗が続きました。今後の活躍を期待しています。(さ)

※写真は撮影できませんでした。イメージです。
 
画像1

秋季大会(新人戦)【男女剣道部】女子個人フリーで「優勝」!

10/31(土),11/3(祝)の両日,剣道部の秋季大会(新人大会)が大宅中学校と岡崎中学校で開催されました。

団体戦では残念ながら男子が1回戦音羽中学校に1−3で敗退,女子は1回戦高野中学校に3−0で快勝,ただ2回戦では強豪大枝中学校に1−4で敗れ2回戦敗退となってしまいました。

しかし11/3の個人戦では,夏季選手権大会も制した2年生M・Aさんが個人フリーの部で見事優勝,これで昨秋1年の部で優勝,春季フリーの部で準優勝,夏季大会・秋季大会フリーの部「連覇」です。見事というほかありません。

部員数も増加して,今後も来春をめざしてしっかり稽古していってください。(さ)

都合で大会の写真がありませんでしたので,夏季大会の写真を使用しています。ご了承ください。



画像1

秋季大会(新人戦)【柔道部】男子団体ベスト8,個人でも健闘しました!

アップが大変遅くなりましたが,10/24(土),25(日)の両日,本校体育館において柔道部の秋季大会(新人戦)の男子団体・個人戦が行われました。(本校は現在女子部員は在籍していません。)

24日(土)に行われた男子団体戦では,予選リーグ音羽中学校に勝利し決勝トーナメント進出!西ノ京中学校に勝利し,強豪京都学園中学校には敗退しました。しかし見事ベスト8を勝ち取ることができました。夏季大会では予選リーグ敗退でしたので,朝練習も含めた日ごろの練習の成果が発揮されたと思います。

また25日(日)の個人戦は50Kg級で2年生I・K君,1年生H・Y君,Y・K君がそれぞれ2回戦で敗退,55kg級1年生N・H君,66kg級M・Y君,81kg級H・F君がそれぞれ1回戦で健闘むなしく惜しくも敗退しました。

練習ができる環境や指導者はそろっています。来春をめざしてさらに稽古に打ち込んでいきましょう。

秋季大会の写真撮影ができませんでした。写真は夏季大会の様子です。ご了承ください。(さ)
画像1

保護者対象「進路説明会」を開催いたしました!

11/10(水),本校では午後3時と午後6時半の二部制で,全学年保護者対象の進路説明会を開催いたしました。一部で110名,二部で70名の保護者にご参加いただきました。

冒頭,校長より報道されている小学生の大麻吸引についての啓発を行い,学校や保護者や地域の連携強化と,タバコの喫煙が入口になっていることから,タバコぐらい少々大目にみてもいいのではという風潮や考えを大人皆で排除していきたいということをお伝えさせていただきました。

その後約45分に亘って,進路指導主事からレジュメに従って主として公立高校選抜について,特別事情具申と奨学金の貸し付けや貸与,あんしん制度などについてもお話しさせていただきました。

3年生保護者には今後進路決定過程において,不明な点や疑問に思う点などは「遠慮なしに学校に問い合わせて欲しい。誠意をもって速やかに回答させていただく」ことを何度もお願いして閉会となりました。

ご多忙の中,多数の保護者さまにご参加いただき誠にありがとうございました。(さ)


画像1
画像2

秋季大会(新人戦)【サッカー部】準決勝も快勝!土曜日の決勝戦進出!

11/8(日),冷たい雨の中,サッカー部は大枝中学校グランドで秋季大会(新人戦)の準決勝を迎えました。相手は宿敵修学院中学校,今夏,先輩たちが市内大会でも近畿出場をかけた府下大会でもどうしても越えられない壁となっていました。

結果は2−0の完勝でいよいよ決勝戦までたどりつきました。決勝の相手校は太秦中学校,今週11/14土曜日午前9時半キックオフ,場所はなんと西京極陸上競技場メイングランド,サンガが試合を行っているグランドで,力いっぱいプレーをしてください。

桂中学校を応援してくださるみなさま,どうぞ土曜日9時半,西京極陸上競技場へ応援に行きましょう!!(さ)
画像1
画像2
画像3

H27年度全国学力学習状況調査結果分析【桂中】をHP右側に掲載いたしました!!

11/10(火〉,冷たい雨もあがり,校内は早くも朝練習の部活動の声が響いています。個人的なことではありますが,久しぶりに子どもたちの元気な姿を見ることができて「うれしい,楽しい」気持ちになれました。やはり学校は素敵なところです。

さて,去る4月21日(火)3年生を対象とした全国学力学習状況調査が実施され,8月下旬にはその結果が各校にも送付されてきました。その直後から「桂中学校の学力分析」と「生活や学習状況の分析」→分析から課題を見つけその対策を学習指導部を中心に考えまりました。また10月には国語・数学・理科の各教員対象の研修会も行われ,本校からも多数の教員が参加いたしました。

それらの過程を経て,11月5日(木)に研究主任を中心として,本校の学力分析と学習状況の分析・課題・対策,生活習慣等学校生活や家庭生活に関わる特色,規範意識など子どもたちの考え方,などについて検討する研修会を行い,本日このHP右側の「配布文書」欄にアップいたしますので,ご一読いただきますようお願いいたします。プリントでは12月個別懇談会の席上でお配りする予定でございます。何卒ご了承くださいませ。(さ)
画像1

秋季大会(新人戦)【女子ソフトテニス部府下大会】初戦で惜敗!

11/7(土),丹波自然公園において行われた女子ソフトテニス部秋季大会府下大会に本校は京都市6校の代表として城南中学校(舞鶴市)と対戦しました。結果的には城南中学校は今回準優勝となったのですが,1回戦でその中学校とあたり,0−3で敗退となってしまいました。

秋の大会はメンバーの中から故障者が相次いだり,くじ運にも恵まれずでしたが,それもすべて実力のうちであると考えています。来春の春季総合体育大会に向けて一層の努力を重ねていこうと思います。(ひ&さ)
画像1
画像2

天鼓の森第6号(10/30発行)を掲載しました!

アップが大変遅くなりましたが,先月末に発行しました桂中だより「天鼓の森第6号」をHP右側の配布文書天鼓の森欄に掲載いたしました。
すでに全校生徒家庭と町内会回覧にて配布は終了しております。(さ)

速報【陸上部】京都府駅伝で男子チーム大健闘第3位!近畿大会出場権獲得!

11/8(日)女子チームが2年連続府下大会を制し,全国大会出場を決めたあと,11時〜は男子のレース(6区間)がスタートしました。

1区から先頭集団にくらいつき,3〜4位あたりで推移しておりましたが,たった今現地からの速報で第3位でゴールしたとの連絡が入りました。優勝チームのみに全国大会出場権が与えられますので,残念ながら今年は男女ペアでの全国大会出場はなりませんでした。優勝は隣接のライバル校樫原中学校でした。

しかし6位入賞は果たしましたので,11月29日奈良県で行われる近畿中学校駅伝競走大会には男女ペアで出場することになりました。近畿大会も女子は連覇がかかっています。

雨の中大勢の陸上部生徒保護者,また地域の方の応援をいただいたとの報告をもらっています。男女とも寒い中ごくろうさまでした。また精一杯のチカラを出してくれてありがとう!!気をつけて帰校してください。


11/7(土)第19回桂ふれあいプラザを開催しました!(2)

この桂ふれあいプラザ開催にあたりまして,桂中学校ブロック4小中学校教職員,各PTA,桂地生連各地域諸団体,西京区役所,西京保護司会など本当に多数の方々のご理解とご支援のもと,無事開催されましたことを心より御礼申し上げます。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布文書

天鼓の森

進路だより

学校評価

京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp