京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/06/20
本日:count up20
昨日:46
総数:159489
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


6月8日(土) 運動会を行います。10日(月)は代休日です。

山の家便り16

パズルラリーの様子を追加します。

今,子どもたちはパズルラリーを終え,

百人一首をしています。

もうすぐお風呂です。
画像1
画像2
画像3

山の家便り15

画像1
2日目午後の活動が始まりました。

天候が悪いため館内でパズルラリーをしています。

各グループごとにパズルのピースを持ち、それがピッタリはまるパネルを見つけて問題に答えます。

問題は昔の道具に関するものです。わからない場合は、館内を探索してヒントを探します。

仲間といろいろ相談しながら回っています。

水曜日はロング昼休みです

今日は水曜日なのでロング昼休みがありました。

3・4年生がいないこともあって,

今日はやりたいことを自由に,そしてたっぷり遊びました。
画像1画像2画像3

山の家便り14

画像1画像2
2日目 午前中の様子です。

ドッチボールの後は、ドッチビーをしました。

当たっても痛くないので、ドッチボールが苦手な人も楽しんでいます。

みんな汗ばむほど必死で逃げたりフリスビーをおいかけたりしていました。

その間にたくさん雪がふり、うっすら積もりました。

山の家便り13

画像1

2日目 午前中の様子です。

フライングディスクの後、プレイホールでドッジボールをしています。

みんな元気にボールから逃げ回っています。

ルールについてトラブルになったとき、レク係が司会をして、 みんなで話し合って解決していました。

山の家便り12

画像1画像2
2日目 午前中の様子です。

フライングディスクゴルフ

フリスビーでするゴルフです。ねらったところになかなか飛ばず、みんなで苦戦をしながらも楽しみました。

山の家便り11の1


フライングディスク途中に

つららも見つけました。
画像1画像2

山の家便り11の2

画像1画像2
つらら みぃつけた。

山の家便り10

画像1画像2画像3
ちらちらと雪も降り始めました。

今は班に分かれてフライングディスクゴルフをしています。

これが終わったらプレイホールでドッジボールなどをする予定です。

山の家便り9の1

キャンドルファイアーをしました。

初めての司会や進行をレクレーション係の皆がつとめてくれました。

火の神様から火を受け取り、キャンドル全てに火がうつりました。

火を囲みながらゲームをしたり踊ったりしながら盛り上がり楽しい1日の終わりになりました。。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

今年度の主な学校行事

学校いじめ防止基本方針

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp