京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up12
昨日:496
総数:489750
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

前期終業式

画像1
画像2
画像3
本日9日で、前期が終了します。朝に、前期の終業式を行いました。

校長先生からお話のあとには、9月から来ていただいている、新しいALTの、ハドソン・ジェッサ先生と、総合育成支援員の池田先生の紹介がありました。

ほほえみの日 人権学習 3年生

画像1
画像2
画像3
3年生は、ユンノリという韓国・朝鮮のすごろくをして、韓国・朝鮮の文化を学びました。

ほほえみの日 たてわり遊び

たてわり給食の後は、たてわり遊びをしました。

高学年の児童が、低学年の児童に優しく接しながら、班ごとに楽しく遊びました。
画像1
画像2
画像3

ほほえみの日 たてわり給食

画像1
画像2
画像3
給食はたてわり班ごとにいただきました。

ほほえみの日 人権学習 4年生

画像1
画像2
画像3
4年生は、韓国・朝鮮の遊びを通して、文化を学びました。

ペンイ(コマ)とチェギチャギを体験しました。

10月 ほほえみの日 ほほえみ朝会 4

画像1
環境委員会からは、ペットボトルキャップの回収数の報告がありました。

ペットボトルキャップは、ポリオワクチンになります。

10月 ほほえみの日 ほほえみ朝会 3

画像1
画像2
画像3
今井先生と計画委員からは、10月の修二っ子コツコツ目標についてのお話がありました。

10月 ほほえみの日 ほほえみ朝会 2

画像1
画像2
画像3
次に、加藤先生から、外国とのいろいろな違いについてお話がありました。「違い」を知り、いろいろな違いを認めあえる子ども達に育ってほしいと思います。

この後、各教室で、お隣の国の「韓国・朝鮮」について学んでいきます。

10月 ほほえみの日 ほほえみ朝会 1

7日は、10月のほほえみの日です。今日は、ほほえみ朝会、たてわり給食、たてわり遊びを行います。


ほほえみ朝会では、まず「ぼくらのふるさと一乗寺」の歌を歌いました。
画像1

サンガつながり隊

 6日(火)京都サンガの方が来られ,サッカーの指導をしていただきました。サッカーの技術だけでなく,人とのかかわりや仲間とのつながりなど学ぶことができました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp