京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:74
総数:488779
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

みさきの家 3日目

おはようございます。今日もいい天気です。
最終日のみさきの家に、修二校の旗が上がりました。

今朝は修二校だけでも朝のつどいです。最終日も元気に過ごします!



画像1
画像2
画像3

みさきの家 2日目の反省

班ごとに1日の振り返りと反省を発表し合いました。
明日はいよいよ最終日です。

本日のホームページ更新は、これで終わりにさせていただきます。
たくさんのアクセスありがとうございました。
明日もどうぞよろしくお願いします。



画像1
画像2
画像3

みさきの家 ナイトハイク後

画像1
ナイトハイク「魔王をたおせ」でドキドキしながら所内を回った後、ジュースをいただきました。星の観察もしました。

ベトナム留学生のお話(総合的な学習)

総合的な学習では、世界の国々について調べています。その一環として、このたびベトナムからの留学生に来ていただき、ベトナムという国について詳しく教えていただきました。食文化や気候、言語、衣装など、色々な分野について教えていただき、また最後には一人一人の質問に答えていただきました。5年生児童からも、日本の文化を発表しました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 野外炊事3

海辺で食べる、自分達で作ったカレーは最高です!


画像1
画像2
画像3

みさきの家 野外炊事2

火をおこして鍋にかけました!さああと一息です!



画像1
画像2
画像3

みさきの家 野外炊事1

今日の夕食は、野外炊事でカレーを作ります。
上手にできるといいですね!


画像1
画像2
画像3

みさきの家 プール

磯観察から帰ってから、プールに入りました。もうすぐ10月になるというこの時期ですが、気持ちよく泳いでいました!


画像1

みさきの家 磯観察4

ナマコもいたようです!



画像1
画像2
画像3

みさきの家 磯観察3

磯の生き物を見つけています。
ヤドカリがたくさんいます。


画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp