![]() |
最新更新日:2025/03/24 |
本日: 昨日:76 総数:892187 |
何だかネー![]() 春休みなのに,何だかネー。 気が晴れないのは何故? 運動場を見ると,こんな様子。子どもの声が聞こえないからだ! 学校のある日だと,キャーキャー叫ぶ声で,「やかましいなー」と思うこともありますが,いざ聞こえなくなると,頼りないというか,懐かしいというか・・・ まあ,贅沢な悩みなんですけど。(写真は,昨日のものです) 離任式のお知らせ![]() ![]() ![]() 1年間,ともに過ごしてきたので,寂しさでいっぱいです。 <教職員離任式> 平成28年3月30日(水) 8:50〜 於)大宮小学校体育館 15名ほどの教職員が,異動や退職となります。 ご都合がつくようでしたら,お越しいただき,エールを送ってやっていただきたいと思います。 春休みに向けて![]() ![]() H先生は,安全に春休みを過ごすために心がけることを離してくださいました。 アップしてから,誤字に気づきましたので,再度アップしましたら,順番がへんてこりんになってしまいました。すみません。 そらいろ と 卒業生?![]() いつもは,写真を撮らせてくれるのにねー。 6年の教室を覗くと,掃除の真っ最中。おー,卒業した6年生がお手伝いに。ご苦労さん。 ![]() 3年生![]() ![]() 教室内では,やはりビデオをみているようです。 わたしの年齢になっても,評価結果などを知らされるときは,大体悪いことをイメージしてしまうので,ブルーな気持ちになります。 子どもたちはどうなんでしょうかね。 3年![]() ![]() 教室を覗いて,「どうやった? 泣きそうになってへんか」と聞きますと,「めっちゃ,よかった!」と元気な声。 4組では,通知票を一生懸命見ているのかと思いきや,記念写真を食い入るように見ていました。 5年![]() ![]() きっと,この後に通知表が渡されるのでしょうね。 楽しいひと時から,奈落の底に落とされないよう,願っています。 通知票をみて,鬼の形相で「あんた,どういうこと?」と凄みをきかせて聞くよりも,「がんばろうね」と優しく仏の顔で励ましてあげてくださいね。 とはいえ,言うは易し,行うは難しですが。 5年
お楽しみ会の開催中。
何か,楽しそうですね。1組と2組です。 ノリノリです。 ![]() ![]() 4年![]() ![]() そう,机と椅子を教室に運んでいるのです。 まあ,新4年が使うものなんですが,他人のために汗をかきましょう。 ご苦労様です。 4年![]() ![]() 一体何事か・・・・ Perfumeのコンサート待ちか・・・! コンサートには行ったことがないのですが,きっとこんな感じな筈。 私,ファンです! |
|