京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up73
昨日:62
総数:455900
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

みんなでうたう てんてんのうた

前期の学習の締めくくりに,みんなで「のはらうた」の絵本作りをしています。
高学年の児童が作った作品を紹介するや,みんなやる気になって,「てんてんてん なんじゃらほい!!」とたくさんの「てんてん」を見つけ,さっそく絵本作りに取り掛かっています。「むくのきのみんなでうたうてんてんのうた」の絵本が完成するのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

後期もがんばろうん!

今日で前期の学習が終わりました。朝,むくのき学級も全校の友だちの真ん中で,校長先生のお話を聞きました。1年生から6年生まで,みんな背中をぴんと伸ばしてすわり,しっかり校長先生の顔を見てお話を聞いていました。四月から6か月。みんな心も体も成長しました。教室では,みんな揃って,前期の頑張りを振り返りました。
後期もチームワークばっちりで,がんばっていきましょうね!
画像1
画像2

6年:親友とは??

道徳の時間,とある子どもの作文の提案をもとに,「親友」について考えました。
「友達」と「親友」は何が違うのか??それぞれの「親友」についての考えを,ふせんに書き,ブレーンストーミングの手法を使って気づきを深めました。

「自分の思っていた事と同じことを友達も思っていた。」
「自分は考え付かなかったことを,友達の考えから気づいた。」
といった感想が多かったよう,考えの広がりや深さが生まれたブレーンストーミング。

これからもアクティブ・ラーニングの一手法として学習に取り入れていきたいと思います。

さて,子どもたちの考える「親友」
その一部をごらんください。
画像1
画像2
画像3

6年:運動会に向けて!

今日は,100mとリレーの練習。
1時間の中で2つの種目に取り組みましたが,さすがに6年生。
走順に並ぶことや,入場の呑み込みの速さなど,スムーズに取り組むことができました。
また,同時に西総合支援学校の友達との交流も行いました。

さて,当日はどんな結果が待っているでしょうか?!
画像1
画像2
画像3

なかよしグループ遊び

画像1
画像2
画像3
 前期のリーダーから後期のリーダーにバトンタッチをして,初めてのなかよしグループ遊びがありました。「今日はどんな遊びをするのかな?」と行きたくてワクワクするような遊びを6年生は考えています。教室から笑い声がたくさん聞こえていました。

3年 理科 太陽のうごきと地面のようすをしらべよう

画像1
画像2
画像3
 かげの向きや長さがどのように変わるのかを調べるために,観察をしました。9時から3時まで1時間ごとに記録用紙にかげのしるしをつけています。そうすると,「だんだん短くなっている」「かげの向きがかわっている」などの発見をしていました。今度はその記録をもとに,考察していきます。

6年:学習環境・言語環境を整える

先日の学級活動で使った,星野富弘さんの絵画です。
学習で使ったあと,すぐに階段などのスペースに展示することで,学習の印象を残すことにつなげています。
詩の内容を立ち止まって読んでいる子もちらほら。
学校にお越しの際には,ちょっとした”変化”を楽しんでください。
画像1
画像2

6年:校内美化,頑張りました!!

暑からず,寒からず,ちょうど良い天候の中で校内美化を行いました。
今回は北校舎の北側,草木がたくさん生えている所の清掃でした。
ミミズ,ドクダミの香りと,少々やる気の下がる要因もありましたが,それぞれが一生懸命に頑張っている様子を嬉しく思いました。

「6年生がしっかりしていると,学校全体がひきしまる」
これからもその”背中”でみんなに伝えていきましょう。
画像1
画像2

4年 視力検査

10月10日が目の日ということで,目を守る体のしくみについて,養護教諭より話してもらいました。
最近,ちょっと学習中の姿勢が気になる4年生。いつも良い姿勢で目を大切にしてもらいたいです!!
画像1

4年 エイサー練習

基礎の練習を繰り返し,少しずつさまになってきた4年生の子ども達。この日は,自分の踊りをデジタルカメラの動画機能で撮影し,すぐに再生して確認,そしてまた踊るという活動を行いました。
撮影!ということで,やや緊張気味でしたが,再生して自分の踊りを見るときの嬉し恥ずかしそうな表情が何とも言えませんでした。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校評価

学校だより

しなやかな道徳教育「あおたけ」

台風・地震等に対する非常措置について

人権だより

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp