![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:35 総数:393832 |
桜通信1![]() ![]() ![]() チューリップも大きく育ってきました。 門出の言葉(6年生)![]() ![]() 気持ちよく,大きな声を出すことができました。 図画工作「サクサク小刀名人」(3年)![]() ![]() 小刀は正しく使えばとても便利な道具です。 割り箸を削って顔をかき,人形にしました。 体育「サッカー」(3年)![]() ![]() サッカーのルールにも慣れてきて, パスも多くつながるようになってきました。 チームの時間の練習も工夫しています。 わたしのすきな木 3月(自然教室)![]() ![]() 一年間つづけて観察してきた木の前で, 感じたことや気づいたことを発表しました。 春夏秋冬,木の様子の移り変わりを感じることができました。 図画工作「トントンドンドンくぎ打ち名人」(3年)![]() ![]() はじめは短く持ってトントントントン・・・ 固定できたら長く持ってドン!ドン! はじめてのくぎ打ち,うまくできました! 「6年生を送る会の練習」(3年)![]() 最後に学年でそろって練習をしました。 6年生に感謝の気持ちを伝えられるようにがんばりました。 保健指導(3年)![]() より健康的な生活が送れるようにしていきたいです。 社会「ずいき祭りのお話」(3年)![]() ![]() おみこしの歴史や飾りの作り方などいろいろなお話を聞くことができました。 とても楽しい時間になりました。 国語「モチモチの木」(3年)![]() 豆太やじさまの人柄を読み取っています。 これからはさらに読み深めていきます。 |
|