|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:94 総数:911371 | 
| ジャンピングUFO 最後です   また、いろいろな作品や行事をアップしていきます。 感想も聞かせてくださいね。 ジャンピングUFOその3   作った作品を物語と一緒に楽しめるといいのですが… それは教室で楽しみました。 ジャンピングUFOその2   動画ならもっと伝わるのですが… ジャンピングUFO   ビヨーーーンと飛ぶUFOや動物たちを題材にしたとても楽しい作品が出来上がりました。 社会見学8 大宮小学校の総合成績は・・・・・・・・・ なんと4位でした。優秀とほめていただいたので,子どもたちもうれしそうな顔をしていました。 ここで学んだことを生かして,自分ができることはなんだろうと考え,生活していってほしいなぁと思います。 社会見学7 社会見学6 まずはじめに,大きな部屋に行って,クリーンセンターの説明を聞いたり,ビデオを見たりしました。必死で聞いたことをメモする姿もたくさん見られました。さすが4年生です! 社会見学5 とても分かりやすく説明をしてくださった,松ヶ崎浄水場の職員の方々, ありがとうございました。 社会見学4 あれ・・・・よ〜く見ると先ほど子どもたちがさわっていた砂が底にあります!! あの砂は,水の中から小さなごみをとる役割をしていたのです。 社会見学3 沈でん池には,大きなプロペラのようなものが入っており,場所によってまわるスピードがちがいました。なぜでしょう・・・ 水面には何か丸いものがあちらこちらにういていました。これも何かな・・・?子どもたちは必死になって説明を聞いていました。 | 
 | ||||||