京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up257
昨日:315
総数:882573
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は 自由快活な校風のもとで 多様性を尊重し共に高め合い 美の精神をもって広く社会に貢献できる 高い理想をもった創造性豊かな自立した青年を育成します

トビタテ留学JAPAN日本代表プログラム参加生徒 教育長表敬訪問

 「平成27年度官民協働海外留学支援制度『トビタテ留学JAPAN日本代表プログラム』のの高校生コース」に応募した全国の生徒の中から、京都市立高校では5名の生徒が選ばれ、それぞれ今夏海外で研修をすることになっています。
 本校からは、2年生彫刻専攻の永川美伽さんが応募し、見事代表に選ばれ7月末からイタリアのフィレツェに芸術分野の留学生として短期留学します。事前にイタリア語の勉強も重ねてきた永川さんは、靴のデザインの勉強という確かな目標をもって留学に出かけます。
 教育長訪問では他の学校の代表生徒とともに、留学先で学んできたいことについて披露し、在田教育長から激励を受けました。実り多い留学となるよう期待しています。

画像1

緊急 体験学習参加申し込みについて

 7月30日(木)の各講座は希望者多数により申込終了になりました。今後の申し込みについては,7月31日(金)を参加日として申し込んでください。

 申込受付期間 6月15日(月)〜7月10日(金)
 ※ 定員に達した講座から受付を終了します。


 実施詳細のダウンロード

  中学生用 体験学習参加希望のみなさんへ

参加申込フォーム・FAX申込用紙
 下記リンクから申し込みできます。FAX申込用紙をダウンロードして,FAXまたは郵送で申し込むこともできます。なるべくホームページからの申し込みをお願いします。

中学生参加申込フォーム 7月31日(金)

中学生FAX申込用紙    7月31日(金)

    
 <問い合わせ先>
  京都市立銅駝美術工芸高等学校 教務教育推進部
  TEL:075-211-4984


2015年度学園祭「絵駝万芽祭」体育祭(2)

 体育祭の午前の部、最後の種目はクラス対抗「仮装競争」。1年生から3年生までの9名の担任が横一列に並んだところへ、各クラスの選手が10個の衣装、小道具をリレー形式で担任に装着し、そのスピードを競うとともに、パフォーマンスをして出来栄えを評価されるというもの。今年のテーマは「世界の美術作品」。観客を大いに沸かせました。
 午後の部は、「しっぽ取り競争」「大縄跳び」「綱引き」「リレー決勝」「学年対抗リレー」。最後は、これも恒例の「マイムマイム」で閉会となりました。

 文化祭も体育祭も教職員のサポートの中、生徒が主体的に取り組み、立派な充実した学園祭となりました。保護者の皆様も多数ご観覧いただき、誠にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2015年度学園祭「絵駝万芽祭」体育祭(1)

 雨天で延期となった「体育祭」は7月4日、曇り空の中、照る照る坊主の力も借りてすべての種目をやり切りました。
 競技は、「渡る世間は鬼ばかり」「ジュース飲みパン食い競争」「三輪車リレー」「籠が逃げちゃうよ玉入れ」「専攻対抗リレー」「クラス対抗リレー」など趣向を凝らしたものばかり。
画像1
画像2
画像3

2015年度学園祭「絵駝万芽祭」文化祭(4)

 文化祭2日目午後、後片付けのあとは、恒例の「夕焼祭」。ファッションショー、寸劇、ダンス、パフォーマンス、歌、バンドなど、観客を楽しませる出し物が目白押し。生徒の力で運営、進行をしっかりやり遂げ、成功しました。
画像1
画像2
画像3

2015年度学園祭「絵駝万芽祭」文化祭(3)

 また教職員の「詩」「写真」の展示も行われました。
画像1
画像2
画像3

2015年度学園祭「絵駝万芽祭」文化祭(2)

 文化祭では、フォークソング部、映画研究部、粘土部、演劇部、合唱部、ダンス部の舞台発表、異文化研究会、漫画研究部、写真部、粘土部、全制作部の展示発表もありました。
画像1
画像2
画像3

2015年度学園祭「絵駝万芽祭」文化祭(1)

 7月2日(木)〜3日間、学園祭「絵駝万芽祭」を開催しました。2日・3日の2日間は、舞台発表、各クラス演劇、展示がありました。クラス演劇は、脚本、衣装、大道具、小道具など事前に相当な時間とエネルギーをかけて準備したもの。さすが美術の高校らしいハイレベルな仕上がりでした。上演された演劇はそれぞれクラスごとに深みのある内容で熱演が続きました。
画像1
画像2

体験学習参加希望のみなさんへ

 本校ではスクールガイダンスの一環として,体験学習を行っています。美術工芸に興味関心のある中学生のみなさんの参加をお待ちしています。実施詳細をよく読んで,本校ホームページの下記リンクから申し込んでください。 
 なお,当日体験学習の見学を希望される中学校の先生方も同様に本校ホームページの下記リンクからお申し込みください。

               記

1.実施日・対象中学校 
 7月30日(木) 京都市立中学校  1年生〜3年生
 7月31日(金) 上記以外の中学校 1年生〜3年生

2.当日の予定 
9:00〜 9:25 受付
9:30〜 9:35 開講式
9:35〜11:45 体験学習-1・実習室見学
11:45〜12:30 昼食・展示作品見学・質問コーナー
12:40〜13:20 学校長挨拶・学校概要の説明・本校生徒による学校紹介
13:30〜15:40 体験学習-2・実習室見学
15:40〜15:45 閉講式
 体験学習-1と体験学習-2では違う講座を選び体験してもらいます。

3.講座内容および各講座で持参するもの

A 日本画専攻 「日本画の絵具で自由に描いてみよう」
 ○特にありません
B 洋画専攻  「油絵で花を描いてみよう」
 ○筆拭き用の布,汚れてもよいエプロン等の服装
C 彫刻専攻  「ブロンズ粘土でリンゴをつくろう」
 ○タオル(手拭き用)
D 漆芸専攻  「アクセサリーをつくろう」
 ○作業用服装上下(着替えて作業します)
E 陶芸専攻  「オリジナルマグカップをつくろう」
 ○特にありません
F 染織専攻   「アクリルガッシュによる型染め体験しよう」
 ○特にありません
G デザイン専攻 「オリジナルキャラクターステッカーをつくろう」
 ○色鉛筆など簡単に着色できるもの,0.3mmくらいのペン
H ファッションアート専攻「ファッションデザインに挑戦しよう」
 ○色鉛筆やペンなど簡単に着色できるもの

4.実施詳細
 下記リンクからダウンロードすることができます。

  中学生用 体験学習参加希望のみなさんへ
  先生向け 体験学習のご案内とお願い

5.参加申し込みの方法
 本校ホームページ下記参加申込フォームにより,中学生の皆さんが申し込みできます。引率される先生も,同様の方法でお申し込みください。なお,FAX申込用紙をダウンロードして,FAXまたは郵送で申し込むこともできます。なるべくホームページからの申し込みをお願いします。

     申込期間 6月15日(月)〜7月10日(金)

参加申込フォーム
京都市立中学校の生徒 左記以外の中学生 先生用

FAX申込用紙
京都市立中学校の生徒 左記以外の中学生 先生用

6.その他
(1)必ず終日参加してください。また,途中で校外に出ることはできません。
(2)参加者全員が持参するもの
 昼食・飲みもの・筆記用具(鉛筆・消しゴム)・エプロンまたは汚れてもよい上着
(3)自転車での来校は禁止します。
(4)申し込み後,参加できなくなった場合は,できるだけ早く銅駝美術工芸高校に連絡してください。
(5)保護者の方の付き添い,見学も可能です。
    
 <問い合わせ先>
  京都市立銅駝美術工芸高等学校 教務教育推進部
  TEL:075-211-4984



校内似顔絵展

画像1
 3年アートフロンティアコースの実習で、地域の方をモデルに似顔絵講座を行いましたが、その前に教職員をモデルに練習を重ねてきました。その教職員をモデルにした似顔絵が、7月1日〜16日まで本校食堂に展示がしてあります。生徒も教職員も食堂を利用しながらその出来栄えを感心しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/24 1年美術見学旅行
3/25 1年美術見学旅行 図書館閉館(〜4/10)

学校評価

入学選抜

教育課程

使用教科書副読本

お知らせ

書式ダウンロード

卒業生のみなさんへ

学校いじめ防止基本方針

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp