京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up3
昨日:38
総数:547510
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

つばさ「食の学習」2015/11/30

画像1画像2画像3
今日は,栄養教諭の先生から,「旬の野菜」について学びました。
旬の野菜とは何か,紙芝居を読んでもらいました。
その後,この野菜はいつが旬か,というクイズをしました。
つばさ学級で育てたことのあるキュウリやナスや大根は,いつが旬かみんなよーくわかっていました!
最後に旬の野菜を食べるとどんなよいことがあるか教えてもらいました。
一年中食べられる野菜ですが,旬に食べた方が栄養価が高いことが分かりました。
ランチルーム給食では,いつもお世話になっている給食調理員さんと一緒に楽しく給食を食べました。
来年2月には給食週間があります。
日頃から,給食に関わっていただいている方への感謝の気持ちを大切にしていきたいです。

給食室からこんにちは

画像1
11月30日の献立は,「麦ごはん・牛乳・なま節と厚あげの煮つけ・キャベツの吉野汁」でした。
“なま節と厚あげの煮つけ”は,なま節を炊いた煮汁で厚あげとたけのこを煮つけました。なま節も食べやすく,ごはんのすすむおかずでした。

◆2年生 かっこいい姿◆2015/11/30

画像1
自分が使っていないトイレのスリッパを並べる姿。かっこいいです!!

◆2年生 みんなで作るお楽しみ会◆2015/11/30

画像1
1か月前から準備をしてきたお楽しみ会をしました。
楽しくてず〜っと大笑いしている2時間。
グループに分かれて,必ず出し物をします。
一人一人がお客さんであり,出演者です。
クイズやお笑い,くじ引き,宝探しなど子どもたちで一所懸命考えて出し物をしました。

国語科 調べ学習を頑張っています!

画像1画像2
 国語科の学習では,説明文「すがたをかえる大豆」を学習し,次は「すがたをかえる○○」について自分たちが説明文を書き進めています。日頃口にしている食品のもとの姿を知ると面白いものがたくさんあり,本を読むだけでワクワクしている様子の子どもたち。調べたことをどのようにまとめていくと,読み手に分かりやすく伝わるのかを考えながら説明文を書いています。どんなものができるか,読むのがとても楽しみですね!

つばさ「11月のお誕生会」2015/11/27

画像1画像2画像3
11月のお誕生会をしました。
みんなで出し物をしたり,調理実習をしたりと,楽しい時間を過ごしました。
今回は初めて,グミ作りをしました。
みんながよく食べているお菓子が,自分たちで作れるということでとても喜んで作っていました。
味は…「甘さひかえめ!」
いつも食べているグミに,いかに砂糖がたくさん入っているのかが分かった様子でした。
お誕生会もあと1回,12月で終わりです。
みんなで楽しい会を作っていきましょう!

来週は「手洗い・うがい週間」です

手洗い・うがい週間についてのお知らせに,保健委員が各クラスをまわりました。
来週30日(月)から12月4日(金)までが,手洗い・うがい週間です。中間休みの後,ていねいに手洗いとうがいができたかどうか,自分でカードにチェックします。
ていねいにできた人が多いクラスに「おてておくちピッカピカ賞」を贈ります。
かぜやインフルエンザがはやってくる時期です。手洗いとうがいでしっかり予防していきましょう!

画像1画像2

給食室からこんにちは

画像1
11月27日の献立は,「黒糖コッペパン・牛乳・じゃがいものクリームシチュー・アスパラガスのソテー」でした。
“じゃがいものクリームシチュー”は,バターと小麦粉をじっくりいためた手作りのルーで作りました。子どもたちは,まろやかな味を楽しんで食べていました。

つばさ「カメの冬眠準備」2015/11/27

画像1画像2画像3
美豆小の廊下を,冷たい風が通り抜けていきます。
つばさ学級で育てているカメ達を冬眠させる時期がやってきました。
今日はみんなで,カメ達の冬眠箱の用意と世話をしました。
ダンボール箱に水槽を入れ,周りに断熱材を入れました。
2匹のカメはとても元気で,運動場に出すと喜んで散歩していました。
もうすぐ冬眠箱に入れて,落ち葉をかけて冬眠させる予定です。

給食室からこんにちは

画像1
11月26日の献立は,「麦ごはん・牛乳・開干さんまのからあげ・里いもとこんにゃくの土佐煮・おあげとなっぱのたいたん」でした。
“おあげとなっぱのたいたん”は,「京のおばんざい」の献立として取り入れました。季節の野菜「はくさい」と「小松菜」を少し多めのだしで炊き,汁ごといただく献立です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式

学校経営方針

おたより

学校だより

◆家庭学習の手引き

授業参観の見どころ

学校運営協議会だより

ほけんだより

給食だより

学校評価

研究発表の案内

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp