![]()  | 
最新更新日:2019/03/22 | 
| 
本日: 昨日:0 総数:132536  | 
5年生「ぐんぐんタイム2」
 5年生は「わらぐつの中の神様」を音読しています。 
情感を込めて読めるように練習します。 ![]() ![]() ![]() 1年生 「ぐんぐんタイム2」
 1年生の「ぐんぐんタイム2」の様子です。 
「どうぶつの あかちゃん」をみんなで声をそろえて音読します。 元気な読み声が学校に響いています。 ![]() ![]() ![]() 感謝の気持ちを込めて
 6年生が掃除をしています。 
6年生はあとひと月で卒業です。 お世話になった校舎を感謝の気持ちをこめて掃除しています。 ![]() ![]() ![]() 心を込めて
 1年生の図工です。 
小さな紙に楽しそうな絵を描いて切り取っています。 何に使うのでしょうね。 ![]() ![]() ![]() 秘密です
 すぎの子学級の子どもたちが熱心に何か作っています。 
卒業する6年生への贈り物です。 何ができるのかは「秘密」だそうです。 ![]() ![]() 4年生 算数科
 4年生は算数で立体について学習しています。 
学級を二つに分けての少人数学習です。 今日は展開図を描いて立体を作っています。 うまく組み立てられるかな? ![]() ![]() ![]() ハンガリーってどんな国?
 6年生の多文化学習プログラムです。 
今日はハンガリーの方に来ていただいて,いろいろと教えてもらいました。 ハンガリー?聞いたことはありますが,いったいどんな国なのでしょう? みんな真剣に話を聞いています。 ![]() ![]() ![]() 5年生 算数科
 5年生の算数の授業です。 
クラスを2つに分けての少人数学習です。 円の直径と円周の関係を調べています。 ![]() ![]() What do you want to be?
 6年生の外国語活動です。 
もうすぐ卒業する6年生は「What do you want to be?」と聞かれてどうこたえるのでしょう。 ![]() ![]() レッツ・ダンス
 1年生の子どもたちがタブレットPCをみながら踊っています。 
ユーチューブで曲をさがして,ダンスの練習をしています。 ![]() ![]() ![]()  | 
 |