京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:11
総数:249044
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

ミニトマト 2年生

 2年生の子ども達は,一人一人が丹念に育てているミニトマトの観察をしました。葉がだんだん大きくなってきたことやトマトができてきていることをお友だちと確認しながら丁寧に観察をしていました。早く大きくなあれ!
画像1
画像2
画像3

「紫京杯」サッカー教室

 7月4日(土)の部活動サッカーは,京都府内の13大学のサッカーサークルが参加して開催される「京都学生同好会サッカー選手権大会(紫京杯)」の実行委員会のメンバーが,小栗栖小学校にやってきてくれました。
 サッカー好きな大学生のお兄さん・お姉さんと一緒に,一緒にランニングをしたり,ボールに親しむ遊びをしたり,サッカーの楽しさにふれるゲームをしたり・・・とても楽しんで一生懸命にプレーしていました。
画像1
画像2
画像3

海の家 荷物点検

 7月7日から10日まで海の家へ長期宿泊学習に行きます。そのための荷物点検を行いました。一つ一つみんなで荷物を確認いたしました。忘れ物がないように名前も確認いたしました。また,活動の内容についても確認しました。
 海の家が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

算数 2年生

 2年生は算数で「100をこえる数を書こう」をめあてに学習しました。二つに分かれて学習をしました。
画像1
画像2
画像3

保健指導 3年生

 本日,身体計測3年生がありました。その前の時間を使って保健の先生から,熱中症についてのお話しを伺いました。これから夏本番を迎えます,すいみんをしっかりとることや水分を補給すること,帽子をかぶること等,とても大切なことを教えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

1年生 ランチルーム

 今週は1年生がランチルームで給食を食べます。今日の献立は,十乳・ご飯・すましじる・牛肉のしぐれに・キャベツのごまにでした。しぐれ煮は短い時間にふる雨を「時雨」(しぐれ)といいます。いろいろな味が口に中を通り過ぎる様子から名づけられました。今日は,牛肉を」使ったしぐれ煮をおいしくいただいていました。
画像1
画像2
画像3

保健指導 5年生

 5年生の身体計測がありました。保健指導として熱中症について学びました。熱中症の予防として,外へ出かけるときは,帽子をかぶる。疲れているときは無理をしないで体を休める。こまめに水分をとる等でした。
 また,熱中症になりやすいときとして,直射日光に当たっていとき。激しい運動を行っているとき。水分が不足しているとき。すいみん不足のとき。疲れているとき。高い温度のときなどをお話ししてもらいました。
 これから暑くなります,学んだことを生活の中で生かしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

身体計測 6年生

 身体計測の前に保健指導がありました。保健の先生から熱中症について学びました。「熱中症になりやすいとき」「熱中症の予防のために」などについて教えてもらいました。これからますます暑くなってきます,今日教えていただいたことを生かしてください。
画像1
画像2
画像3

算数科 6年生

 算数「円の面積」の学習をしています。ぐんぐんコース・のびのびコースに分かれてそれぞれ真剣に学習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

国語科 3年生

 国語科「材料を集めて報告文章を書こう」の単元を学習しています。3年生の子ども達が学習してきたことをもとに材料を集め,一人一人が報告書を作っています。できあがりが楽しみです。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp