京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up2
昨日:60
総数:662738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ぜひ お越しください! 9月17日(水)参観・懇談会 PTA臨時総会

わかば 遠足その8

画像1
ペンギンコーナーでは目の前で本物のペンギンを見ることができました。
小屋の中に身を寄せ合っていたり、
1匹だけ毛がボサボサのペンギンがいたり、
いろいろなペンギンがいて、興味津々でした!

伏見こどもまつり8

楽しかった伏見こどもまつりも,とうとうフィナーレです。

エンディングセレモニーは,運動場で行われました。
「勇気100%」をみんなで歌いました。

10月には,京都市全部で「やんちゃフェスタ」が開かれるそうです。
楽しみですね。
画像1
画像2

伏見こどもまつり7

画像1
画像2
画像3
みんなとても楽しそうです。
新しいお友達もできたかな?

伏見こどもまつり6

お昼からは,「コーナーあそび」です。
今回のテーマが
「おいでよ!ガリバーの世界〜巨人やこびとに大変身〜」なので,
・巨人のキッチン
・巨人の靴レース
・こびとさがしの冒険に出よう
・こびとのキッチン
など楽しいコーナーがいっぱいです。
画像1
画像2
画像3

伏見こどもまつり5

お昼の時間です。
雨が上がったので,外でもお弁当が食べられます。
いろいろな場所で「いただきます」の声が聞こえてきます。
画像1
画像2

伏見こどもまつり4

藤田 裕之副市長さんも来てくださいました。
画像1

伏見こどもまつり3

ヤマタノオロチが出てくると,
子どもたちは身を乗り出して見入っています。

すごい迫力です。
画像1
画像2
画像3

伏見こどもまつり2

オープニングセレモニーは,
「石見神楽 ヤマタノオロチ」です。
画像1
画像2

伏見こどもまつり1

今日は,京都やんちゃフェスタ 伏見ブロック児童館・学童保育所
 「伏見こどもまつり」が開かれています。
1000人近くのたくさんの子どもたちが参加しています。
画像1
画像2

わかば 遠足その7

画像1
これぞ水族館!という感じの写真です。
大きな水槽で泳ぐたくさんの魚たちに、しばらく見入っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 平成27年度「修了式」

学校だより

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

学校沿革史

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp