![]() |
最新更新日:2025/08/20 |
本日: 昨日:63 総数:932723 |
1年生 図工展
先日は個人懇談会ありがとうございました。
個人懇談会期間中にありました図工展にもご鑑賞いただきありがとうございました。 1年生の子どもたちにとって初めての図工展だったので,図画工作の授業でしっかり鑑賞する時間をつくりました。 「すごいな〜!」「おもしろいな〜!」「らい年はこれがつくれるのか〜!」と,お兄さん,お姉さんの作品に釘付けでした。 ![]() ![]() 6年 卒業課外学習 1日目 ネイチャービンゴ
ネイチャービンゴで花背を散策しています!
来たばかりなので、みんな迷いながらも一生懸命散策しています! ![]() 6年 卒業課外学習 1日目 オリエンテーション
入所式のあとはオリエンテーションです。
部屋での過ごし方、シーツのたたみ方など説明がありました。 ![]() 6年 卒業課外学習 1日目 入所式![]() ![]() まずは入所式です。 6年 卒業課外学習 1日目 バス
バスの中ではバスレク(バスの中でのレクリエーション)の係が盛り上げています。
楽しいバス移動になっています。 ![]() ![]() 6年 卒業課外学習 1日目 出発
6年生は卒業課外学習で花背山の家に行きます。
朝,7時半に校庭に集合し,出発式を行いました。 これから始まる課外学習に,子どもたちは期待に満ちた顔をしていました。 残念ながら,花背でもほとんど雪はないようですが,その時のためのプログラムも用意しています。楽しく活動してきます。 行ってきます! ![]() ![]() 図工展鑑賞![]() 4年生 百人一首
今週末に百人一首チャンピオンが決定します。
一試合一試合熱が入ります!! ![]() ![]() 飼育委員会 新しい仲間だよ!
藤ノ森小学校に新しい仲間がやって来ました!茶色い毛並みの,うさぎの女の子で,子どもたちにも大人気です。飼育委員の子も,一生懸命,大切にお世話しています。名前はまだ決まっていないので,子どもたちのアンケートで決めようと思っています。素敵な名前をプレゼントしたいですね。
![]() ![]() 1年生 生活科「もうすぐみんな2年生」
ミスターXからの挑戦を受けて,1年間でできるようになったことを見つけだした子どもたち。できるようになったことを自力で書き出した後,友だちからの良いところ・すごいところを書いた付箋をもらいました。嬉しくて思わず笑みがこぼれる子どもたち。とっても可愛かったです。授業の最後には,『できるようになったことを発表したい!!!』という声があがりました。発表会が楽しみです。
![]() ![]() |
|