最新更新日:2024/10/26 | |
本日:33
昨日:69 総数:648625 |
4年社会科授業
4年1組の社会科の授業で,火事について知っていることを出し合いました。
火事が起こると火だけでなく煙が出ること,消火器を使って消すこと,火事の時には119番すること,避難する時には,「おはしもて」を大切にし,煙を吸わないようにすること,たばこの不始末が原因であることなど様々に出し合っていました。 次の時間から火事について詳しく学習していきます。 4年 カブトムシの幼虫の観察6年 社会科授業3年 理科学習 「動物のすみかをしらべよう」なつだ とびだそう
校内のネイチャーランド、フラワーロードに夏見つけにいきました。
夏休み前との様子の違いを探しながら、植物や生き物をたくさん 見つけることができました。 トンボを見つけた子どもたちは、誰の指に止まってくれるかな?と 指をピンッと立てていました。その姿がとても可愛らしかったです。 20までのかず
ブロックを並べたり、数字カードを使って数の大きさを比べたり、
「2とび・5とび」で早く数えたりしました。 困っている友だちに教えてあげたり、とても楽しそうに 学んだりしている姿がとても、微笑ましかったです。 2年生活科 サツマイモの観察4年算数 式と計算
4年生は算数で四則計算の学習をした後,図を見て,どんな式になるかを考えました。答えは同じになりますが,いくつかの式があることを学習しました。
ジョイントプログラム5年
8月28日(金)5年生は2・3校時にジョイントプログラムを行いました。子どもたちは真剣に問題に取り組んでいました。
夏休み自由勉強発表会
夏休みに、一生懸命調べたり、作ったり、描いたりしたものを
みんなの前で発表しました。 友だちの発表に、「おおお。」や「すごい。」、「どうやって作るの?」 ととてもにこやかな反応を示していました。 みんなの素敵な作品たちが掲示された教室はまるで、博物館のように 楽しい空間になっています。 |
|