|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:68 総数:911308 | 
| 2年生  先生からの手紙を一人一人の子どもたちがもらったようで,嬉しそうに私に見せてくれました。いいことが,いっぱい書いてありました。 そういえば,M先生から私は「まだ」手紙をもらっていませんが・・・ 2年  やはり,緊張していますね。 1年  緊張の瞬間です。 隣の教室では,春休みの暮らし方について,先生からのお話。 ドアを開けた途端,みんながこっちを向いて,ピース。折角のお話の邪魔をしてしまったようで,申し訳ありません。 1年生  隣のクラスでは,通知表をもらっています。 神妙な顔をして,先生のお話を聞いていますね。 古くなった机や椅子 バイバイ ありがとう!  小さな体で,重たいものを運んでいるものですから,中には半ギレになっている子もいます。これは,次の教室に入れるために一時的にここに置くのです。 新1年生には,ピッカピカの机や椅子が入ります。 4年生が運んでいるのは,古くなった机や椅子。長い間のパートナーです。一緒に勉強したことに感謝して・・・ 春ですねー  きれいな花が,あちこちに咲いていて,心がワクワクしますね。 このワクワク感は,どこから来るのかしら? 春の陽気のせい? それとも,明日から春休みだから? 大掃除  入学式で1年生を迎えるための練習をしていた2年生が体育館より帰ってきました。 口々に,「校長先生,おはようございます」 「練習は,上手にできた?」と聞きますと,「わー,花がいっぱい咲いてる」と完全に無視。なるほど,植木鉢の中が,花で溢れています。春ですねー。 もう一度聞きます。「練習は,上手にできたんかいな?」「できたー!」と自信満々。 大掃除   きれいな,菜の花の向こうでは,花壇の草抜き? 重たい荷物を持って,移動をしている子どもたち。 ご苦労様です。 大掃除
 修了式後は,大掃除です。 本館の廊下は,いつもきれいに掃き掃除や拭き掃除をしてくれるので, ピカピカです。 わたしはこの階段が大好き! レトロな感じが,たまりません!。 校内あちこちで,お掃除をしています。何か,楽しそうですね。    修了式  子どもたちの中に,ぽっかりと空間が・・・ そうです。昨日卒業した6年生がいた場所です。何か寂しいですね。 | 
 | ||||||||