京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/01
本日:count up39
昨日:28
総数:540853
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

体育の時間〜1月15日

2年1組では,体育の時間に「おにあそび」に取り組んでいました。
子ども達は,懸命に走りながら,「おにあそび」を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

画像1
画像2
画像3
1月15日(金)京都市左京区南部にマグニチュード7.5の地震が発生し,西京区では震度6のゆれを観測したという想定で避難訓練を行いました。今回の避難訓練は,あえて中間休みに設定し,近くに教職員がいない時でも自分達で考えて行動する力を身につけるねらいがあります。「天災は忘れた頃にやってくる」という言葉があるように,常日頃から自然災害に対して準備しておき,冷静な態度で行動できるようにしておくことが大切です。

うつしてみると 2

刷り方を聞いた後,一人一人自分の版を使って刷っていきました。
初めての紙はんがの完成です。
楽しく刷れました。
画像1
画像2
画像3

習字 2

 思い通りに書けて嬉しそうでした。
画像1
画像2

習字 1

 ボランティアの方にお手本を書いてもらい,それを見習って実際に書いてみました。
画像1
画像2

個別学習

 それぞれが自分の課題を静かに取り組んでいます。3年2組に交流に行った子は,社会テストをしました。
画像1
画像2
画像3

うつしたかたちから 3

ペタペタ,コロコロ・・・
持ってきたものを使って,いろいろとスタンプして遊びました。
「海にいる,魚さんみたい!」「カエルさんができたよ」

グループで楽しく学習ができました。
来週は,一人一人作品作りに挑戦します。

画像1
画像2
画像3

分数 〜1月14日

画像1
画像2
画像3
 5年1組では,算数で「文章を読み,整数と分数の関係を見つけよう」という課題で学習していました。
 みんなで「水2Lを3個に分けると,1個分は何Lですか。」という問題を解くことで課題を解決しようとしていました。写真は,自分の解き方を前に出て説明しているところです。

情報産業と・・・ 〜1月14日

画像1
画像2
画像3
 5年2組では,社会科で「情報産業とわたしたちのくらし」を学習中です。
 今日は,「放送局では,東日本大震災の情報をどのようにして伝えたのでしょう」という課題で学習していました。

どの本にしようかな 〜1月14日

画像1
画像2
画像3
 2年1組では,図書室に行き本を借りていました。
 子ども達は,どの本にしようかと迷っている子や早く決めて早速読んでいる子がいました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育目標

PTAよりのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp