京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up5
昨日:227
総数:896177
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

あおぞらスポーツフェスタ2015 2

 2つ目の競技は玉入れ合戦でした。早く玉がなくなった方が勝ちです。小学部,中学部,高等部に分かれて,赤組・青組で競いました。
画像1
画像2
画像3

あおぞらスポーツフェスタ2015 1

 23日(土)『あおぞらスポーツフェスタ2015』が盛大に行われました。
 開会式で元気に準備体操をしたあと,「GO!GO!ゴール」(徒競走)が行われました。100m走や200m走,自分らしく人生いろいろで走など,一人一人の児童生徒が自分の力を発揮できる種目に参加し,がんばりました。
画像1
画像2
画像3

あおぞらスポーツフェスタ 実施します。

 5月23日(土)に予定されております『あおぞらスポーツフェスタ2015』は,予定通り実施いたします。
 9:40開会予定です。子どもたち一人一人が自分らしさを発揮して,それぞれの競技に取り組む姿や,児童生徒会役員が中心となって準備や片付け,また各係活動に取り組む姿などもご覧になっていただければと思います。
 多くのみなさまのご参観をお待ちしております。

あおぞらスポーツフェスタ 全体練習をしました

23日(土)の本番に向けて全校児童生徒で全体練習を行いました。
 開会式、徒競走、玉入れ、色別対抗リレー、閉会式、とプログラムに沿って行いました。競技にみんな自分の力を発揮しがんばる姿がみられました。また、児童生徒会本部のメンバーが中心になって、放送や競技の準備や片づけを積極的にしています。自分の競技が終わってすぐに、グランドの用具を素早く片付けたり準備したりする姿も多く見られました。中学部の生徒も高等部の先輩の動きを見て自分たちもがんばろうという気持ちで一生懸命活動していました。当日は、競技の応援だけでなく、裏方で活動する生徒への応援もよろしくお願いします!
 当日はあおぞらで涼しい日になりますように〜!

画像1
画像2
画像3

PTA本部役員会 運営委員会

 今年度2回目のPTA本部役員会,運営委員会が18日(月)に行われました。
 今回は本部役員も運営委員も欠席なく,スムーズに会が進行していきました。
 各種委員会の活動が,いよいよ本格的になってきます。1年間お世話になりますが,どうぞよろしくお願いします。
画像1

京都市立総合支援学校PTA連絡協議会 平成27年度委員会総会

 5月16日(土) に京都市立総合支援学校PTA連絡協議会の平成27年度委員総会と行われました。
 平成26年度の活動報告や決算報告のあと,平成27年度の役員選出や活動計画案などが提案され,承認されました。本会の司会や議長は本校のPTA本部役員がつとめてくださいました。ありがとうございました。
 平成26年度の役員をつとめてくださいましたみなさま,どうもありがとうございました。また平成27年度の役員として,本校PTAから,副会長と会計監査が選出されました。1年間お世話になります。よろしくお願いします。


画像1

ALTのロファーさんと一緒!

画像1画像2画像3
 今日は小学部2〜4年生がALTのカリー・ロファーさんと一緒に楽しく学習しました。
ロファーさんの自己紹介のあと一人ずつご挨拶。握手したり、名前を言ったり、緊張してちょっと涙顔になったり…。そのあとは、英語の歌を歌ったり、うた遊びをしたりと楽しい学習時間を過ごしました。

平成27年度 PTA総会

 13日(水)は,今年度1回目の授業参観とPTA総会がありました。
 PTA総会では,平成26年度の事業報告や決算報告がありました。そのあと,平成27年度本部役員と会計監査の紹介がありました。引き続き,本年度の事業計画や予算案について提案がありました。みなさんの承認を経て,総会は終了しました。
 27年度の本部役員の方や各種委員に選出された方,ありがとうございます。どうぞよろしくお願いします。また,平成26年度の各役員の方々,お世話になりありがとうございました。

 平成27年度の本校のPTA活動方針は,
『笑顔でつながるPTA 〜学ぶ・楽しむ・働く〜』です。保護者のみなさまと教職員一同となって,北総合支援学校を盛り上げ,笑顔いっぱいの学校にしていこうと思います。どうぞよろしくお願いします。
画像1画像2

オムロン社会貢献活動 in 北総合

5月10日はオムロン株式会社の創業記念日ということで,毎年,この時期に本校に来ていただき,清掃作業を行っていただいています。今年は50名以上の社員さんたちが,放課後に来校されました。
初めに北総合支援学校の概要について紹介し,その後清掃作業にあたっていただきました。普段は掃除することのできない教室の窓の外側や,ずいぶん苔生してきた成逸小路を中心に清掃作業をしていただきました。窓ガラスの美しくなった教室や成逸小路の採光部からバスプールに,あたたかい陽射しが差し込むようになりました。

画像1
画像2

あおぞらフェスタの練習がんばっています!

 5月23日(土)に行われる“あおぞらフェスタ”にむけて各部練習を行っています。
今日(5月8日)は高等部が徒競走などの練習をしました。
五月晴れのあおぞらのもと,本番さながら一生懸命取り組みました。生徒会のメンバーも盛り上げようと大きな声援を送っていました。
当日もお天気に恵まれますように!

画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp