![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:644415 |
はてさて いったい こりゃなんだ![]() ![]() 写真は,今日の給食で出たチーズです。子ども達を楽しませようという心使いでしょうか,いろんな動物などの型に入っています。今日の私の物はカニでした。 小学校は,いろんな所で子ども達にとって楽しさいっぱいです。 1年 入学式のお迎えのことばを練習しています!![]() おやじの会![]() ![]() ![]() お話玉手箱![]() 校内放送を聞いて,急いでふれあいサロンに来たようです。遅れてきた子は少し息を切らせていました。きっとすごく楽しみにしていたのでしょう。 読み聞かせボランティアとして活動していただいた地域・保護者の皆様,一年間お世話になりました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。 三食ゼリー![]() ![]() ほのかな甘さと三通りの優しい味が楽しめます。 卒業式練習![]() それが終わってから体育館に6年生の卒業式練習を見に行きました。男性の担任二人が体調不良で休んでいるので,どうしているのかなと気がかりだったからです。 20代の若い二人が中心になって子ども達の指導をしていたのですが,明日が卒業式であってもいいぐらいの完成度の高いものでした。 体育館の後ろにたたずみ子ども達の門出の言葉を聴いていると,胸の中にジーンとくるものがありました。 若い教員の,そして,6年生の子ども達の頑張りを校長としてうれしく誇らしく思っています。 3年 6年生を送る会![]() ![]() 2年 6年生を送る会![]() ![]() 4年 しおりづくり
ヒイラギモクセイの葉っぱを水酸化ナトリウムにつけ煮出して準備をしておきました。歯ブラシでトントンとたたくと葉っぱの葉肉がとれ葉脈だけになりました。とてもきれいです。それをラミネート加工して,しおりにしました。
4年生の記念になるものができました。 ![]() ![]() ![]() 6年 卒業遠足
卒業遠足でキッザニア甲子園に行きました。
体験できる職業は約90種類あります。バームクーヘンやピザ,ウィンナーやソフトクリームなど,実際に作って食べることができるお店はとても人気でした。 子どもたちは自分が将来つきたい仕事や,今興味のある仕事などを楽しく体験することができたようです。仕事の制服を着ている姿は,いつもより大人びて見えました。 ![]() ![]() ![]() |
|