京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up26
昨日:32
総数:519590
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

6年 最後の大掃除

画像1
画像2
「これまで使った教室をみんなでピカピカにしよう!」というめあてをもって,ロッカーの上・棚の上・テレビ台・黒板・テレビ・パソコン・壁・窓・戸・机やいすの足の部分・床など,あらゆる所を雑巾でふきました。みんなで頑張ったおかげで,教室がピカピカになりました。明日はいよいよ卒業式です。気持ちよく明日が迎えられそうです。

6年 友達へメッセージ

画像1
画像2
画像3
卒業アルバムのメッセージ欄に友達同士でメッセージを書き合いました。友達だけでなく,お世話になった先生方にも熱いメッセージをもらい,みんなとても嬉しそうでした。思い出のつまった卒業アルバム。大切にして下さいね!

4年 なかまタイム

なかまタイムがありました。
今までお世話になった6年生へ感謝と6年生から学んだことについて発表しました。
画像1
画像2

4年生 学級遊び その1

運動場でも学級遊びを行いました。
まずは、王様ドッジ!
画像1

4年生 学級遊び その2

王様は何が何でも守ります!
画像1

4年生 学級遊び その3

続いては…キックベース!
正々堂々と頑張ります!
画像1

4年生 学級遊び その4

しっかりボールを見て・・・
画像1

4年生 学級遊び その5

最後にけいどろをやりました。
画像1

4年生 学級遊び その6

つかまっている間も楽しみます。
画像1
画像2

4年生 てつぼう運動

てつぼうの学習を行いました。
教え合いながらミニ先生がたくさんいましたね。
友だちのアドバイスのおかげでできる技も増えましたね。
すてきです!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 2525えがおの日 給食終了 卒業式前日準備(6校時)
3/23 卒業式
3/24 修了式 大掃除

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp