京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up109
昨日:171
総数:990976
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心を磨き、未来へと向かい、自らやり抜く生徒の育成 〜 絆 ・ 夢 ・ 力 〜

理科 自然観察会

画像1
画像2
画像3
7月31日(金)理科の「自然観察会」が実施されました。朝7時に全学年約50名が神川中学校に集合し、白浜へ生物の観察をしに行きました。
天神崎に到着すると、生徒たちは我先に磯に出て、生物観察をはじめました。
みんなで岩場や水辺を散策して、カニやヤドカリなどを捕まえています。
カメノテやナマコ、いろいろな魚がいました。

家庭科部 調理実習

画像1
画像2
画像3
7月31日(金)家庭科部は朝からフェルトづくりに取り組み、その後調理実習をしました。メニューは「餃子」です。みんなで協力してつくり、おいしく頂きました。

吹奏楽部 吹奏楽コンクールA組銀賞を受賞!

画像1
画像2
画像3
7月30日(木)から京都コンサートホールで第52回京都府吹奏楽コンクールが開かれています。神川中学校吹奏楽部は、初めて全国吹奏楽コンクールにつながるA組で参加し、初参加ながら見事「銀賞」を受賞しました。金賞を目指して練習に取り組んでいましたが、初参加としては見事な結果です。新たな伝統のはじまりをつくってくれました。

夏季大会(15) バドミントン部 府下大会

画像1
画像2
7月30日(木)西宇治体育館でバドミントンの府下大会が行われました。
神川中学校からは1ペアが出場し、全力でプレーしました。

ワンダーフォーゲル部 蝶ヶ岳登頂!

画像1
7月27日(月)〜31日(金)まで、ワンダーフォーゲル部は上高地ー蝶ヶ岳ー小梨平ー上高地というルートで登山しています。
7月30日(木)全員元気で、蝶ヶ岳山頂を踏破し小梨平に到着しました。
明日は平湯温泉で疲れを癒し、京都に帰ってくる予定です。

リーダー研修会(10)

画像1
7月29日(水)午後1時から退所式を行いました。
るり渓の所長さんからご挨拶をいただき、みんな真剣な表情でお話を聞いていました。
リーダー研修会の予定はすべて終了しました。すべての取組が成功し、有意義な研修会でした。子どもたちには大きな財産になったと思います。


吹奏楽部 金賞を目指して

画像1
画像2
画像3
練習ではONとOFFのメリハリがはっきりしています。練習の合間はみんなで和気あいあいと過ごしています。笑顔で一杯です。合奏が始まるとみんなすごい集中力です。これが、神川中学校の吹奏楽部の伝統です。「吹奏楽コンクール」では力を全部発揮して金賞を受賞してほしいと思います。明日が楽しみです。

吹奏楽部 コンクール金賞を目指して

画像1
画像2
画像3
7月29日(水)吹奏楽部は京都コンサートホールで開かれる「吹奏楽コンクール」を明日に控え、最終の練習に取り組んでいました。明日の本番の時間に合わせ、早朝から集中して最後の仕上げに入っています。
合奏の時はみんなすごい集中力です。明日の本番が楽しみです。

リーダー研修会(9)

画像1
7月29日(水)午前中、「あいさつ」をテーマにずっと行ってきた討議の総まとめとして、各班の発表を行いました。どの班の発表も思考を凝らしたものでした。
「あいさつ」が気持ちよくできるようになるために、あいさつ週間というものを考えた班もありました。
普段使う「あいさつ」の意味を調べて発表している班もありました。
まずはみじかなところから「あいさつ運動」をしていこう、と発表してくれた班もありました。
多くの班が劇をしながら「あいさつ」を気持ちよくする方法を紹介してくれました。




リーダー研修会(8)

画像1
画像2
7月29日(水)空は晴れ渡り、すがすがしい天候です。
朝7時に起床し、掃除をした後、朝食前に討議活動を行いました。最後の発表に向けて、集中して話し合いました。
朝8時、食堂でみんなで朝食をとりました。



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 公立後期選抜学力検査
3/25 公立後期選抜合格発表
京都市立神川中学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町741
TEL:075-934-1505
FAX:075-934-1528
E-mail: kamikawa-c@edu.city.kyoto.jp