京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

第41回   「西の風」

 今回の「西の風」は,本校養護教諭の平木眞由美先生から〜性と生のおはなし〜というテーマでお話をしていただきました。

その後,お子さんの男女別に分かれてグループごとで茶話会をしました。

 誰にでも訪れる子ども達の思春期について,保護者の方は先生のお話を熱心に聞き入り,また茶話会ではその年齢ならではのお悩みや相談事をされていました。

画像1
画像2

PTAフェスティバル!!(2)

販売コーナーでは,高等部の生徒がワーク製品を販売しました。今年も様々な新製品が並べられ,コーナーは一日中賑わっていました。生徒は笑顔で「いらっしゃいませ」と呼びかけ,お客様おひとりおひとりに丁寧に対応することを心がけていました。多くの方にお買い上げいただきありがとうございました。
PTA壁新聞コンテストでは,PTA広報委員の方が熱心に作られた西総合支援学校の壁新聞が「優秀賞」を受賞しました。「芝生まつり」「おやじの会」等,たくさんの内容が紙面を飾っていました。後日,事務室前に掲示されますので,ご来校の際には是非ご覧ください。

画像1
画像2
画像3

PTAフェスティバル!!(1)

12月12日(土),国立京都国際会館イベントホールで,「第18回京都市PTAフェスティバル」が開催されました。
ステージでは総合支援学校PTA連絡協議会の皆さんが,「宇宙ダンス」「イカ大王体操第2」の曲で,息の合ったダンスを披露してくださいました。本校の保護者の方が手作りされた衣装をまとったイカ大王も登場し,会場は大いに盛り上がりました。


画像1
画像2
画像3

京都市立総合支援学校 4校合同研究発表会 分科会(2)

午後からの全体会では学校運営協議会副委員長様の実践報告や大学教授様の講演があり,各部会(小学部・中学部・高等部・支援部)も行われ,校内の教職員も参加しました。ポスター発表も行いました。有意義な研究発表会でした。

画像1
画像2
画像3

京都市立総合支援学校 4校合同研究発表会 分科会(1)

12月10日(木)11日(金),京都市立総合支援学校 4校合同研究発表会を開催しました。研究テーマは「インクルーシブ教育システムの構築に向けて〜地域制の総合支援学校 10年間の課題と展望〜」でした。1日目の総合教育センターでの全体会では,「地域制の総合支援学校10年の実践」報告,鼎談「インクルーシブ教育システムの構築に向けて」がありました。
2日目の本日は,本校で「地域資源を活用した教育実践」をテーマに分科会が開催されました。他府県や市内から多くの方が参加され,午前中は授業を熱心に参観されていました。
画像1
画像2
画像3

『にこにこクラブ(桂川ほうかご交流会)』

 12月8日に桂川療護園で『にこにこクラブ(桂川ほうかご交流会)』がありました。
 クリスマスカードを作ったり,楽器演奏をしたりしました。
 桂川園の利用者さんに本の読み聞かせをしていただきました。

画像1
画像2
画像3

第9回 わくわくクラブ

12月3日(木),第9回のわくわくクラブは水墨画とボウリングの活動でした。
久しぶりのボウリングを楽しみにしていたみんなは,順番をしっかりと守り,お友達の応援もして,とても盛り上がりました。
水墨画は先生の御指導のもと,回を重ねるごとに上手に描けるようになってきました。

画像1
画像2
画像3

中学部1年 「職人を目指そうユニット」 校外学習

中学部1年「職人を目指そうユニット」で丸亀製麺へ校外学習に出掛けました。
事前に校内でシュミレーションした通り、カウンターで注文して支払いをしました。
店内で調理をする様子も見学することができました。
この校外学習で見たこと、味わったことを生かし、今度は自分たちでうどん作りに挑戦します。
画像1
画像2
画像3

ふれあい卓球バレー!!

12月6日(日)に京都市障害者スポーツセンターで,「第24回ふれあい卓球バレー大会」が行われました。
本校からは3チームが出場し,力いっぱい頑張りました。
パスを出し合い,カバーし合って,
チームプレーが素晴らしかったです!!

画像1
画像2
画像3

第26回 全京都車いすハンドボール大会!!

11月29日(日)に「第26回全京都車いすハンドボール大会」が京都市障害者スポーツセンターで行われました。本校からは高等部生徒10名が参加しました。練習を積んで試合にのぞみ,大健闘しました!!
その中でも,さすが3年生!!
相手のキーパーの動きを見ながら,時にはボールを持つ手をかえて攻撃したり,
シュートを何度もとめて,大きな声を出しながらゴールを守ったり,
好プレーが多く見られました!!


画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校評価

教育目標・教育課程構造図

案内資料

研究報告会

学校沿革史

学校案内

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp