京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/22
本日:count up21
昨日:58
総数:639082
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

6年家庭科 調理実習 3組

 今日は3組の調理実習でした。1,2組が終わっているので,3組の子どもたちは「やっとやぁ!」「はやくしたい!!」という気持ちがあったようです。他の2クラス同様,手際よく進めることができました。
さすが6年生,どのクラスも手際良く安全に調理実習を進めることができました。加熱調理のよさ,簡単な加熱調理の仕方を学習しました。これからの自分の食事に活かしていけたらいいなと思います。
画像1
画像2
画像3

5年 理科 生命のつながり(3)

 6月19日(金)5年3組の理科で,池の中には,メダカの食べ物になる物があるのだろかについて学習しました。
 ネイチャーランドの池の水を双眼実体顕微鏡や顕微鏡を使って調べました。子どもたちはいろいろな小さな生き物がいることにとても驚いていました。それがメダカのえさになっているのではないかと考え,次の時間本当にメダカはその小さな生き物を食べるのかを調べることになりました。
画像1
画像2
画像3

救急救命講習

 6月18日(木)右京消防署の救助隊の方にお越しいただき,昨年度に続いて救急救命講習を教職員がうけました。万が一に備え,AEDの使い方や胸骨圧迫法についてなど学びました。また実践的な対応の仕方も学びました。
 日常の学校教育活動では,命を守ることを最優先に取り組んでいきたいです。
画像1
画像2
画像3

学校運営協議会理事会

 第1回学校運営協議会理事会を行いました。今年度の学校経営方針と重点の取組について校長から話をしました。その後理事の方からご意見をいただきました。今後の取組に生かしていきたいと考えています。また,これからの学校運営協議会のあり方についても話し合いました。学校と地域と家庭が協働で子どもを育てていけるように一層考えていきたいです。
画像1
画像2

6年 家庭科 調理実習2組

 6年2組家庭科,調理実習でした。前日学習した1組から話を聞いた子たちもいたようで,楽しみにしているのが伝わってきました。
 2組のみんなも,手順と役割を確認しスムーズに野菜炒め作りに取り組んでいました。
入れる順番や火加減を考えて,炒めていました。後片付けもしっかりと頑張っていました。給食と一緒においしく頂きました。金曜日は3組です。
画像1
画像2
画像3

6年 家庭科調理実習その2

焦げないように気をつけながら炒めました。水っぽくならないように,強火で仕上げます。炒めると,かさもへって野菜がたくさん食べられますね。給食と一緒においしく頂きました。
画像1
画像2
画像3

6年 家庭科調理実習

 今日の6年1組での家庭科の学習は,調理実習を行いました。加熱調理のよさを知り,特徴を知って調理をする,というめあてで「野菜いため」を作りました。家庭科の学習は去年から行っているので,スムーズに進めていました。野菜は,火の通りが均一になるように同じ大きさ,太さに切るように考えていました。また,フライパンにに入れる順番もかたいものからです。グループで考えながら調理していました。
画像1
画像2
画像3

学校に到着しました

みんな元気にみさきの家から帰ってきました。
予定していた5時よりも30分ほど早く学校に到着しました。
子どもたちは疲れも見せず,満足そうな顔でした。
たくさんの保護者の方にお迎えいただきありがとうございます。
お家にたくさんの洗濯物とおみやげ話を持って帰ったことと思います。
明日は代休となります。3日間の疲れをしっかりととって,木曜日にまた元気な顔を見せてほしいと思います。

画像1

みさきの家だより3日目4

 水族館でいろいろな生き物やアシカショー,セイウチショーを見ました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家だより3日目3

 間もなくみさきの家を退出します。とても良い体験をさせてくれたみさきの家の活動場所をきれいにして退出します。「来た時よりも美しく」の気持ちで清掃もがんばりました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp