京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up14
昨日:31
総数:267702
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新1年生就学時健診 11月20日(水) 受付14:00〜

はじめまして集会 〜児童会〜

画像1画像2画像3
6月11日(木)

安朱校には,1年生から6年生までの縦割りグループがあります。
その縦割りグループの初めての顔合わせのこの日,「はじめまして集会」をしました。

各グループの6年生がリーダーとなって,グループ内での自己紹介やゲームをして楽しみました。
1年生も,しっかりと自己紹介ができましたし,なかよく過ごせました。

これからは,この縦割りグループで運動会やニコニコラリー,遊び集会などをしていきます。

花時計に石碑

6月11日(木)

正門にある花時計ですが,このたび石碑が立ちました。
「時」という文字が刻まれた石碑は,過去・現在・未来を紡ぐ象徴として輝いています。
画像1
画像2
画像3

プール掃除

画像1画像2画像3
6月9日(火)
〜5年生・6年生〜

お天気が心配でしたが,プール清掃の準備を始めるころには前日からの雨も上がりました。
5・6年生のみんなががんばってそうじしたので,見違えるようにきれいになり,来週からの水泳学習がスタートできるようになりました。

休日参観 〜児童引き渡し訓練〜

画像1画像2
6月6日(土)

休日参観日には,たくさんの方に来校いただき,ありがとうございました。

4校時は,地震からの避難訓練,その後,保護者の方への児童引き渡し訓練を行いました。
非常時での児童の安全確保については,今後とも万全を尽くしていきます。




新体力テスト実施

6月4日(木)

3〜6年生が,新体力テストで,自分たちの体力を知りました。
健康で毎日元気に生活したり,走る,とぶ,投げるなどの体を力強く動かす能力を調べるものです。

●握力(あくりょく)
【 筋力(きんりょく):筋肉が力を出す能力 】

●上体起こし
【 筋力・筋持久(じきゅう)力:
筋肉が力を 出したり、筋肉が力を出し続ける能力】

●長座体前屈(ちょうざたいぜんくつ)
【 柔軟性(じゅうなんせい):
体を曲げたり 伸ばしたりする能力 】

●反復横とび
【 しゅんびんせい:体をすばやく 動かす能力 】

●20mシャトルラン
【全身持久力:全身で 運動を続ける能力 】

●50m走【 走る能力 】

●立ち幅(はば)とび【 とぶ能力 】

●ソフトボール投げ【 投げる能力 】

の8種目の計測を行いました。
画像1
画像2
画像3

アジサイ

 近畿地方も梅雨入りしました。梅雨が似合う花といえば,何と言ってもアジサイですね。学校の中にも,さまざまな色・形の花をつけるアジサイがあります。休日参観にお越しの際に,探してみてください。
画像1
画像2
画像3

6月の朝会  と 音読発表会

画像1画像2
6月1日(月)

校長先生からは,「環境月間」のお話がありました。
毎月16日は,「環境の日」です。

〜Do you Kyoto?〜
京都議定書にちなんで,世界中で“Kyoto”という単語は
「環境にいいことをする」
という意味でもつかわれています。

また,安朱校にも「エコるくん」というマスコットキャラクターがいます。
そして,
〜Do you Anshu?〜
を合言葉に,安朱校や安朱地域で環境にいいことを見つけていきたいですね。

校長先生からは,食育月間にちなんで,「なごみ献立」のお話もありました。

そのあと,音読発表会を行い,2年生と6年生が全校児童の前で発表しました。


5月のお話横丁

5月27日(水)

毎年地域の皆様にお世話になっています「お話横丁」。
今年度は,児童全員が参加できるようにと,授業時間の設定でも行います。
この日は,低学年と高学年に分かれて,読み聞かせをしていただきました。

今回のテーマは「ともだち」。
楽しい演出での読み聞かせに,子どもたちの目も輝き,みんな,お話の世界にたっぷりとひたっていました。

画像1
画像2
画像3

図書館利用ガイダンス

画像1
5月26日(火) 
〜6年生〜

学校の図書館の利用方法や資料を探す方法について,図書館支援員の先生から教えていただきました。
全クラスが順番にガイダンスの授業をを行っていますが,この日は6年生の日です。
分類番号の見方や整理の仕方なども教えていただきました。
いろいろなことがわかると,図書館を使うことが楽しくなってきます。

避難訓練 〜火災からの避難〜

5月22日(金)

避難訓練をしました。
1年生は,初めての避難訓練です。

今回は,家庭科室からの出火。

「お・は・し・も・て」
おさない
はしらない
しやべらない
もどらない
ていがくねん優先

を,しっかりと実践できるように,そして,だれもが真剣に取り組めるよう,訓練を進めました。

たくさんの子どもたちが,ハンカチで口元を押さえて,真剣に訓練に取り組んでいました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 卒業式リハーサル
4・5年卒業式前日準備
全校清掃
3/23 卒業式
3/24 修了式 大掃除
3/25 春季休業開始
その他
3/22 給食終了
3/25 町班長登校

今年度の主な学校行事

安朱だより

なかまの日

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

全国学力学習状況調査

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp