京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up62
昨日:32
総数:363882
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業7月23日(火)〜8月25日(日)です。なお、8月7日(水)〜8月18日(日)学校閉鎖日です。どうぞよい夏休みを。

1・2年生の群読を聞いて(6年生)

画像1画像2
 木曜日のチャレンジタイムでは,1・2年生が群読を発表しました。


6年生は,それを聞いた後たくさん感想を伝えようと,
手を挙げていました。

「初めての発表だったのに,はっきり言えていてすごい」
「強弱の変化があって,よかった」など,

たくさんの感想を言っていました。

水泳(6年生)

画像1画像2
 月曜日の体育の水泳学習では,中学校から体育の先生に来ていただき
専門的に泳ぎ方の指導をしていただきました。


 クロールでは,手のかきについて正しいフォームを教わりました。
 
 今後も,来ていただく予定です。
正しい泳ぎ方をマスターして中学校での学習へとつなげていきたいと思っています。

図書の時間(6年生)

画像1画像2
 金曜日は,図書館支援員の西川先生が来られます。

6年生は,物語を読む児童が多いので,もっと違う分野にも
面白い本がたくさんあるということを,教えていただきました。

総合的な学習の時間(6年生)

画像1画像2
 エコロジーセンターの方に来ていただきました。

 夏休みのサマーチャレンジ(自由研究)のテーマについて,
みんなで話し合い,分からないことについてみんなで意見を出し合った後にアドバイスをもらいました。

 活発な意見交流になりました。

じゃがいもの収穫(ひまわり学級)

画像1画像2
今日は畑で育てていたじゃがいもを収穫しました。
土の中ですくすくと育ったじゃがいもはとっても大きくなっていました。
宝探しのように土を掘り,見つけた時には「やったぁ!」と子どもたちは嬉しい声を聞かせてくれました。
収穫できたじゃがいもで何を作ろうか今から楽しみです。

群読の発表(2年)

画像1画像2
 6月25日(木)1.2年生の群読発表会でした。みんな緊張していましたが,動作もばっちり。セリフも大きな声でしっかりできました。たくさんの先生から,さすが2年生とほめてもらいました。これからも,力を合わせてがんばっていきましょう。

黄色の栄養を含む食品って?(4年)

画像1画像2
給食の時間に栄養教諭の先生に来ていただいて,どんな食品が黄色の栄養にあたるのかを楽しい掲示物でお話していただきました。
ご飯やパンなどの穀物や砂糖などが黄色の栄養を多く含んでいることや,お菓子やジュースなども黄色の栄養を多く含んでいるけれど過剰に摂り過ぎてはいけないことを学ぶことができました。

1年 群読発表会

25日に初めての群読発表会がありました。
朝チャレンジの時間に一生懸命練習してきました。
初めは,1組と2組で声を揃えることが難しかったけれど,何度も練習し,本番では大きな声で発表することができました。
画像1
画像2

ひまわりガーデン守り隊!(ひまわり学級)

画像1画像2
ひまわり学級で世話をしている畑をカラスや虫から守るために,キラキラテープを作りました。
風になびくとゆらゆら揺れて,光に当たるとテープが反射するので飛んできた虫や鳥も逃げていきそうです。
あいにくの雨で外で試すことはできませんでしたが,扇風機の風を使ってテープの揺れる様子を確認しました。
早く外につけるのが楽しみな子どもたちです。

外国語活動(3年)

画像1画像2
学年で外国語活動の学習をしました。
前回に学習した色の言い方を思い出し,カルタ取りをしました。
また,食べ物の言い方を知り,友だちと好きな食べ物について話をしました。
3年生が外国語活動の学習が大好きで,とても楽しそうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 給食終了
3/23 卒業式
3/24 修了式  交通指導員感謝の会

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp