京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:50
総数:361996
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)10時より幼稚園説明会を行います。まだ申込可能ですのでformsかお電話でお申し込みください。https://forms.office.com/r/hm279Pi7Nu 個別にも幼稚園の見学や説明を行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。随時 入園受付中!朝7:30〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441              E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

一年生お招き会でした

画像1画像2
今日は一年生お招き会がありました。
時間が近づくと元気な声で「こんにちはー!」と懐かしい顔が次々と幼稚園にやって来ます。皆とっても背が伸びて,すっかりお兄さんお姉さんになっていました。
 
 遊戯室に集まり円になって座って,「誕生月仲間」をして遊びました。「算数の好きなお友達」や「給食をおかわりしているお友達」の掛け声に元気よく駆け出して行き,円の真ん中でスキップをします。年長児の頃よりもスキップのジャンプ力もかなり伸びていて,高くスキップしていました。最後の「学校が好きなお友達」では、皆とっても嬉しそうにスキップをしに行っていて,学校が好きなんだなと本当に安心しました。

 次に、教職員の紹介をしました。3月までお世話になった先生のことを皆よく覚えていて、「○○先生―!もも組やろー!」と現在の担任クラスまで言ってくれる姿も見られました。そして、最後は全員で美味しいおやつを食べました。久しぶりに会う友達と食べたり,大好きな先生に色んな小学校の話をしてくれながら食べたりと,とっても楽しいひと時となりました。
 3月に修了してから2カ月が経ち,小学校を楽しみに大きく成長した子ども達の姿が見られて本当に嬉しく感じます。これからも元気にのびのびと成長していって欲しいと願います。

今日の3歳児の様子

画像1画像2
今日の3歳児では、泡遊びが大盛況でした。
洗面器に自分で好きな量の水をいれ,削った石鹸を中に入れます。それを泡立て器でカシャカシャとかき混ぜると…あら不思議!モコモコとフワフワの泡が出てきます。どんどん増えていく泡に子ども達は大興奮。「見て!クリームみたいになった!」ときめ細かくなった泡を見せてくれたり,「ほら!触ってみてー!フワフワ!」と泡に直接手を入れてみる姿も見られました。
 泡が膨らんできたところで、赤・青・黄色の色水を入れてみます。すると、泡が赤や青などに変わっていきます。「次は青―!」「私は黄色!」と好きな色を選んでいろいろ試していきます。すると泡がオレンジになったという声が上がりました。それを見て自分もオレンジがやってみたくなった子ども達は,赤青黄色と次々に色を試していました。そして今度は「緑になった!」という声も出てきます。泡に砂を入れてみる姿も見られました。砂を入れたことで茶色になった水も「コーヒーみたい。大人が飲むしな。」と楽しんで,コーヒーをご馳走もしてくれました。やってみたいことをどんどん見つけて色々な試しをしていって欲しいなと思います。

忍者ごっこ(3歳児)

画像1画像2
5歳児のゆり組の忍者に憧れている3歳児ちゅうりっぷ組。

ゆり組が黒のマントをして忍者になっているのをみて「私,もも(いろ)忍者」と家から持ってきてくれた廃材で作った武器でなりきっている姿が見られました。
忍者のようにサササっとホールを素早く走ったり,壁に隠れたりしているのを見て後を追ってしていました。
修業でゆり組の後ろについて職員室の中を通り抜けました。「小さくなって!」「静かにサササっと行くんやで」とお兄さんに教えてもらいながら見事誰にも気づかれずに通り抜けることができました。
ジャンプをしたり,隠れみの術を教えてもらった後はゆり組にある忍者屋敷に招待してもらいました。細い道を通ると屋根がついた小さな部屋が出てきました。
そこでお弁当を食べたり,忍者について教えてもらったりしてとても楽しい時間を過ごすことができました。

園庭で川遊び

幼稚園の園庭に小さな川があります。
暑い日は,川で水遊びが始まります。
とても冷たくて気持ちよく,初めは足に水をかけて楽しんでいましたが足からふくらはぎと水をかぶる範囲が広がってきました。友達や先生の足に水をかけて「つめたーい」「もう一回やって」と交互にバケツに入れた水をかけあったり,砂場からコップとじょうろを持ってきてジュース屋さんをしたりしています。

室内では,サーキットのようにして大きな積み木を繋げて忍者が修業をしていました。細い道を落ちないように歩いたり,最後には高くジャンプをしています。
幼稚園にきたら修業中の忍者が見られるかもしれませんよ。
画像1画像2

耳鼻科検診を受けました

画像1画像2
今日は耳鼻科検診を受けました。先週に歯科検診を経験している子どもたちですが,年少組はまだまだドキドキしている姿が見られました。

待っている時はニコニコ笑顔の子どもたちもお医者さんの前に立つと表情は一転。
「痛いことはしないよ」の言葉も届かず泣き出してしまう子どももいました。でも泣いていた子どもたちも,無事全員受けることができ「できたよ」「いたくなかったよ」のと誇らしげな声が聞こえてきました。

幼稚園見学会と人形劇のお知らせ

中京もえぎ幼稚園の幼稚園見学会と人形劇鑑賞会を行います。

未就園児の方,どなたでも参加していただけます。
年齢は問いません。

6月2日(火)

9:10〜幼稚園参観 
現役のお母さんによる幼稚園参観ツアーです。
幼稚園での子供たちの様子を参観していただきます。
保護者の方や園長に幼稚園についての質問もどうぞ。

10:00〜親子で一緒に人形劇を見ましょう 
「パペットシアター らせんくらぶ」さんにお越しいただきます。


中京もえぎ幼稚園ってどんなところかな?
子どもたちの様子や保育の様子はどんなかな?
興味を持っていただいている方はどうぞお越しください。

事前の予約はいりません。
当日,直接幼稚園にお越しください。
お待ちしています。

うさぎ組・こぐま組6月の予定

うさぎ組・こぐま組の6月の予定です。

6月もいっぱい遊びましょう。

うさぎ組(0・1歳児)
平成25年4月1日以降にお生まれの子さん
6月1日(月)8日(月)15日(月)
12:30〜13:45

こぐま組(2・3歳児)
平成25年4月1日までにお生まれの子さん
6月1日(月)8日(月)15日(月)
12:30〜13:45
9日(火)23日(火)
10:00〜11:00

*年間登録料500円 参加費無料 事前申し込み不要
*幼稚園の広い遊戯室で親子で一緒に遊びましょう。
*木のおもちゃやままごと,滑り台など子どものしたい遊びがたくさんあります。
*みんなで体操したり歌を歌ったり絵本やかみしばいを見たりします。
*お母さんもお子さんも友達ができますよ。
*どなたでも参加できます。お気軽にお越しください。

京都御池中学校生き方探求・チャレンジ体験最終日でした。

画像1画像2画像3
京都御池中学校チャレンジ体験最終日でした。
月曜日から5日間,子どもたちとたくさん触れ合って遊んでくれて,子どもたちもお姉ちゃん先生,お兄ちゃん先生のことが大好きになり「○○お姉ちゃんどこー?」と探したり「△△お兄ちゃんと鬼ごっこした」など嬉しそうに伝えていました。
最終日の今日は,各学年子どもたちにお楽しみをしてくれました。
3歳児には紙芝居を読んでくれました。4歳児では絵本の読み聞かせをしてくれました。5歳児ではバルーンアートで動物や剣などをつくるのを見せてくれ,クラスにバルーンアートのお花をプレゼントしてくれました。
子どもたちはどんなことが好きかな?どんなことをしたら喜んでくれるかな?と一生懸命お楽しみを考えてくれました。中学生の皆さん,ありがとうございました。
大好きになったお兄ちゃんお姉ちゃんとのお別れは少し寂しいけれど,また幼稚園に遊びに来てくださいね。中学校へ帰ってもお勉強頑張ってくださいね。

5月生まれの誕生会

画像1画像2
 5月生まれの誕生会がありました。
 なぞなぞ動物園のぴっぴ園長から招待状が届き,みんなでなぞなぞ動物園までやってきましたが,動物たちがいるおりには扉があってなぞなぞを解かないと扉が開きません。扉を開くために,みんなでなぞなぞに挑戦しました。19日に動物園に遠足に行った子どもたちは動物のことをよく知っているようで,なぞなぞをあっという間に解いていって扉をみんなで開けて行きました。おかげでいろいろな動物たちに会えて楽しいお祝いの時間になりました。
 
 みんなでお祝いしたあとは,お楽しみタイム。歌に合わせて,ライオンやムササビ,ウサギ,シマウマなどなどいろいろな動物に変身して体を思い切り使って表現しました。子どもたちののびのびした動きがとてもかわいかったです。
 
 5月生まれのお友達,おめでとうございます。また一つ大きくなったね。

歯科検診を受けました(5月20日)

今日は歯科検診をしました。今年度が始まって初めての検診です。学年によって様々な頑張った姿が見られました。
3歳児にとっては入園して初めての検診にドキドキ…。歯医者さんの前に立ってドキドキ…。それでも勇気をもって大きな口を開けて検診を受けました。
4歳児は1年前の3歳児のときは,検診が嫌で泣いていた子どもも自信をもって検診を受ける姿がありました。検診が終わると先生に「上手にできたよ」と伝え,誇らしげな様子でした。
5歳児は歯の大切さを先生と一緒に考え,自分の体にとって大事なことだという思いをもって検診を受けることができました。
一つ一つの検診を機会に自分の体のことを考えたり,大事にしたりする気持ちを大事にしたいと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp