![]() |
最新更新日:2025/03/26 |
本日: 昨日:89 総数:809585 |
1年 5組さんとありがとうの会 その2
ダンスの後は,学習発表会で歌った「夢をかなえよう」を歌いました。これもまた,懐かしかったです。最後は,5組のお友だちの出してくれた「○×クイズ」をしました。これからも,ずうっと仲良しでいましょう。
![]() ![]() 1年5組さんとありがとうの会 その1
5組さんとありがとうの会をしました。あいルームに集まって1年間を振り返る思い出の写真を見ました。その後,運動会で踊ったハム太朗のダンスをしました。覚えているものですね。もっと,踊りたいぐらい楽しかったです。
![]() ![]() 5組との思い出![]() ![]() ![]() 1年間の思い出を振り返り,クイズやダンスをして楽しいひと時をすごしました。 来年も楽しく実り多い交流ができたらいいですね。 1年 学年集会 その2
かげふみ,しっぽとり,ドンじゃんけん,ドッチボール,たかおに,いろおにいろんな遊びをしていました。
とても楽しそうで,見ていてほほえましかったです。こんな時間がいっぱいあるといいなと思いました。2年生も,なかよくすごしましょう。 ![]() ![]() ![]() 1年 楽しかった学年集会 その1
1年生全員で,学年集会をしました。今日の学年集会は,「クラスを越えて,仲良くあそぼう。」です。
3クラス一緒に,7人〜9人のグループを作りました。初めに自己紹介をして,次に遊びを相談し,みんなで遊びました。 ![]() ![]() 1年 最後の体育
春を感じる良いお天気の中,今日は1年最後の体育の時間でした。遊具遊びと縄跳とボールけりゲームをしました。
チームで協力すること,声をかけあって活動することを学んだことと思います。 ![]() ![]() ![]() 1年 初めての絵の具
絵の具を使って風船をぬりました。絵の具の使い方の初めての指導です。絵の具の良さは,水で薄めて一色でも濃い色から薄い色までできることです。色の混ぜ方は2年生で学習します。
1年生では,色の部屋が決まっていること,色作りの広場で色を作ること,筆の洗い方,パレットの持ち方などたくさん学びました。 みんな真剣に風船を塗っていました。 ![]() ![]() 1年 来年の1年生へ
来年入学する1年生に,学校の1年間を紹介する絵や文をかきました。1年間を思い出しどんなことがあったか1年間を振り返りました。
「ぜんぶひらがなやな。」「そうやで,1ねんせいやで。」「ひらがなしかよめへんよ。」・・・みんな,来年の1年生のために一生懸命です。 ![]() ![]() ![]() 野菜の収穫![]() ![]() 持って帰っておいしく調理した,という嬉しいお話を教えてくれる子もいます。 生き物を大切にしてくれる心を持ち続けて欲しいですね。 2年生最後のロング昼休み![]() ![]() ![]() ゆったりとした時間の流れで思いっきり遊べる昼休み。 みんな運動場で,教室で,それぞれ楽しんでいました。 |
|