京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/17
本日:count up63
昨日:34
総数:789324
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

西京東支部PTAコーラス交歓会

 28日(土)に京都市西文化会館(ウエスティ)で,西京東支部のPTAコーラス交歓会が開かれました。
 桂東は,絢香さんの「WINDING ROAD」と,坂本九さんの「見上げてごらん夜の星を」の2曲を歌いました。
 昨年もコーラスは素晴らしかったのですが,今年は歌自体の素晴らしさに加えて,演出にも工夫があり,周囲で見ておられた他校の役員さんが,「すごい,パーフェクトや!」と感心しておられました。

 結果「パフォーマンス賞」をいただきました。
 皆さん,お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

1年 平均台・マットあそび(2)

 平均台・マットあそびは,みんな大好きです。前にクルンと回るには,ポイントがいくつかあります。背中を丸くして,足をおしりに付けるようにして立ち上がります。
 うまく,回れたときは,うれしいですね。
画像1
画像2

1年 算数タイム

 掃除が終わって,5時間目が始まる前の10分間は算数タイムです。
 今日は,引き算の,50問を何分でできるか時間を計りました。計算カードを毎日持ち帰って練習するのが,宿題です。
 始めは,5分以上かかっていても,だんだん早くできるようになります。みんな,頑張ろうね。
画像1
画像2

学校沿革史

画像1
学校沿革史に追記しました。

平成10年 京都市教育功労賞の内容
平成19年 環境大臣表彰
平成20年 京都市教育功労賞


学校沿革

S44年 京都市立桂小学校東分校(府立桂女専跡地)が
    昇格独立し,京都市立桂東小学校として開校
S53年 体育館完成(平成15年再塗装完成)
H 4年 第7回京都市小学校「大文字駅伝」大会 優勝
H 6年 小学校初の「いじめ追放宣言」を行う
H 8年 プール全面改装
H10年 京都市教育功労賞(地域と一体となった清掃
    活動・心の教育)
    京都府学校安全優良校表彰
H11年 学校安全全国表彰
H13年 市民憲章推進者市長表彰
H14年 「あいルーム」完成・京都初全校地内禁煙実施
H15年 省エネルギー教育推進モデル校,
    正門に防犯カメラ・センサー設置
H17年 理数大好きモデル地域事業校
H19年 環境教育推進により環境大臣表彰
    みやこ学校創生事業研究指定校
    【読解力(PISA型読解力)向上】
    普通教室冷房化
H20年 京都市教育功労賞(国語力の育成・ICT活用
    ・外国語活動の推進)
H22年 電子黒板機能付デジタルテレビ設置
H23年 学校運営協議会及び学校評価に関する
    検証委員会学校訪問
H24年 本館・南校舎屋上防水改修工事
H25年 本館1・2階トイレ改修工事
    第28回京都市小学校「大文字駅伝」大会 第3位
H26年 正門・運動場防犯カメラ更新
    第29回京都市小学校「大文字駅伝」大会 第2位
             (上記は全て年度です)

土曜学習 『リースづくり』 その2

 子どもたちはとても仲良くリースづくりを楽しんでいました。それぞれに個性的なリースが完成しました。自分の教室の机で乾かしたあと,月曜日に持ち帰ることになっていますので,どうぞお楽しみに!
画像1
画像2
画像3

土曜学習 『リースづくり』 その1

 28日(土),第3回土曜学習を行いました。今日のテーマは『リースづくり』です。今回は,管理用務員さんの山本さんに準備の段階からすべてお世話いただきました。色とりどりのかわいい飾りを見て,子どもたちの目はキラキラでした。
 つくり方を教えてもらうわけでもなく,自分らしい発想で「MYリース」をつくっていく子どもたちでした!(お手伝いに来た教職員も子どもに混ざって,熱心につくっていました) 
 「こんなのできた!」と見せに来る子どもたちの表情はとてもかわいかったです。
 いつものように「クローバーの会」の皆さんにもお手伝いいただきました。どうもありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

琵琶湖疏水記念館へ行ってきました(2)

 琵琶湖疏水記念館の後は,疏水に関わる場所を巡りました。南禅寺の水路閣を見て,水路の横を歩いたり,水力発電の設備を見たりしました。
 お昼は,田辺朔朗の像の前で集合写真を撮ったりお弁当を食べたりしました。
 帰り道は,インクラインの上を歩き,当時の人々の工事の工夫を感じることができました。
画像1
画像2
画像3

琵琶湖疏水記念館へ行ってきました

 4年生は,今,社会で琵琶湖疏水について学習しています。疏水記念館には,琵琶湖疏水の計画を立てた当時の京都府知事北垣国道や工事の中心となった田辺朔朗に関する資料や疎水工事に関わった人々の様子や工事の様子など貴重な資料をたくさん見ることができました。
 子どもたちは,資料から分かることをノートにたくさんメモをしています。来週の社会の授業でメモしたことをみんなで伝え合い,疏水についての理解を深めていきましょう。
画像1
画像2
画像3

うつしたかたちから

画像1
画像2
図工では,お家から色々と材料を持ってきてもらって,版画あそびをしました。

ゼリーのカップや,せんたくばさみや,ネット,スポンジやプチプチ(梱包材),古い歯ブラシ,野菜のへたなどいろいろなものに絵の具をつけて,ぺったんと押してみて,どんな形になるか楽しみました。

たくさん,材料を持たせてくださりありがとうございました。

11月の誕生日祝い

画像1
画像2
画像3
 今日は11月生まれの人のお誕生日をお祝いしました。
 それぞれに,どんな8歳になりたいかを発表してもらいました。
 何かが上手くなりたい,誰かに優しくなりたいなど素晴らしい抱負を聞くことができました。
 その次は誕生日にちなんだ本の読み聞かせを聴き,最後に楽しく遊びました。
 今回は人名ラップでした。担任の名字を題材に,4拍子の楽しいラップをみんなで完成させる楽しい時間でした。
 次のお誕生日会も楽しみですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 4年生校外学習(桂川園)
3/21 春分の日
3/22 給食終了  卒業式前日準備(5校時)
3/23 卒業証書授与式(5・6年生参加)  古紙回収
3/24 4時間授業  修了式  大掃除  移動図書館(1:00〜)  ことばときこえの教室お楽しみ会(14:30〜16:30)

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

緊急時の対応

学校いじめ防止基本方針

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp