![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:25 総数:453641 |
磯浜観察3![]() ![]() ![]() 磯浜観察2![]() ![]() ![]() 磯浜観察1![]() ![]() ![]() お弁当タイム3![]() ![]() お弁当タイム2![]() ![]() ![]() 楽しいお弁当タイム![]() ![]() ![]() みさきの家に到着![]() ![]() ![]() バスの中![]() ![]() ![]() 水泳学習スタート![]() 水泳学習が始まる日の朝は,「早くプールに入りたい!」という声がたくさん聞こえてきました。子どもたちも元気いっぱいで楽しんでいます。 しかし,水泳学習が始まっても,まだ泳ぐことはしません。安全第一でバディの確認と水慣れを中心に行っています。 写真は,向かい側の友達に思いっきり水をかけあっている様子です。 これから,安全に,楽しく学習していきます。 歯みがき巡回指導![]() ![]() ![]() 2時間目は6年生。歯ぐきの病気である歯周病の原因や進むと歯が抜けてしまうことなどの話を聞いた後,正しいみがき方を教えてもらいながら,実際に歯みがきしました。 3時間目は1・2年生。むし歯がどうしてできるのか,6歳臼歯についての話などを聞き,歯ブラシの持ち方や動かし方などをていねいに教えてもらい,音楽に合わせてみんなでシャカシャカみがきました! スッキリ,ピカピカの歯になりました。 教えてもらったみがき方で,毎日3回ていねいに歯みがきしてください! 一生使う歯をずっと大切にしてくださいね。 |
|