京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:13
総数:248832
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

放課後まなび教室(タブレット)

 放課後まなび教室でタブレットPCが,随分定着してきました。

 宿題の後で調べ学習などで活用しています。

 キーボードをうまく打てるようになってなってきています。
画像1
画像2
画像3

2年 図工「おめでとうのかんばん作り」

 6年生の卒業をお祝いする,看板作りをしました。

 画用紙でうさぎやくまなどの立体的な動物を作り,お花を持たせて,大きな模造紙に貼りつけて完成です。

 どのような看板が出来上がるのかは・・・お楽しみに!
画像1画像2

2年 体育「とびくらべ」

 とびくらべの学習で,フラフープの輪っか跳びに挑戦してみました。

 フラフープの輪から外に出てしまうことのないよう,勢いよくジャンプして跳んでいました。
画像1

2年 算数「はこの形」

 算数の学習で,箱の形の学習を進めています。

 今日は,お隣の席の友達と協力して,箱の面の形を紙に写しとりました。

 箱の面には,同じ形をしているものがあることに気がつきました。
画像1
画像2

西陣織教室 5年生 3

 時間がたつにつれてどんどんできあがってくる手織のテーブルセンターを気にしながらも楽しんで手織体験をしていました。

 オリジナルの素晴らしいテーブルセンターができあがりました。

 できあがりの美しさに満足していました。

 西陣織会館の皆様,ご指導いただきありがとうございました。
 素晴らしい体験を行うことができました。
画像1
画像2
画像3

西陣織教室 5年生 2

 一人一人が伝統の手機に向かい真剣なまなざしで手織していました。

 約20cm×約30cmの自分だけのテーブルセンター作りに一生懸命でした。

 できあがりがとても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

西陣織教室 5年生 1

 手機(てばた)で手織体験をしました。

 小栗栖小学校の体育館に手機をもってきていただき,5年生一人一人が伝統の手織り体験を行いました。

 説明を聞いて,黙々と手織り体験をしました。
画像1
画像2
画像3

小栗栖タイムの練習 1年生 4

 なわとびも発表します。

 体育の時間や休み時間に練習してきました。

 みんな,随分,上手にとべるようになってきました。

 当日もうまくとべるといいですね。
画像1
画像2

小栗栖タイムの練習 1年生 3

 けん玉も見てもらいます。

 グループでリズムに合わせて練習しています。

 当日がとても楽しみです。
画像1
画像2

小栗栖タイムの練習 1年生 2

 大縄とびの跳んでいるようすも発表します。

 うまくとべるように頑張って練習していました。

 本番もしっかりとびましょう。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp