京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:95
総数:614043
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

はぐくみ委員研修会

画像1
 6月23日(火)午前9時20分から,ふれあいサロンで伏見中支部のはぐくみ委員さんの顔合わせと研修会が行われました。
 研修会では,歯科医師の白石先生に「〜子どもの健やかな未来のために〜家庭でできる歯育てからの身体と心の健康増進」というテーマでお話をしていただきました。
 不定愁訴の原因が,歯のかみ合わせに原因がある場合もあることや普段の何気ない癖が長期にわたると姿勢(身体のゆがみ)に影響すること等,分かりやすく説明してくださいました。

6月 たてわり遊び

画像1
画像2
 6月のたてわり活動を行いました。今年度2回目の活動でしたが,まだ自分の活動教室が覚えられず迷子になっている子も少しいました。次は,迷わずに行けるかな?
 
 今日のたてわり活動は「たてわり遊び」です。学校で異学年の人と遊ぶことは珍しいことなので,少し照れくさそうな子もいましたが,時間が経つにつれて笑顔がふえてきました。

 7月のたてわり活動は「なかよし校内ラリー」です。今年度からの新しい取組です。
月1回のたてわり活動を通して,桃山小学校みんなの仲が深まっていけばいいなと思います。

プールでの学習

画像1
画像2
晴天の下,プールで水遊びの学習をしました。
だるま浮きやけのび,バタ足などを学習しました。
できる事をどんどん増やし,楽しんでプールでの学習をしてほしいと願っています。

6月の集い

画像1
 6月22日(月)2時間目,体育館で呉竹総合支援学校の子ども達と一緒に「6月の集い」を行いました。これは毎年行っている行事で,歌を歌ったりゲームをしたりして楽しく交流するものです。
 事前に,体育館の入り口には段差があるので,体育で使う踏切板でスロープを作り,車いすでも入りやすくしました。
 これからの未来を創る子ども達に,誰もが過ごしやすい社会にする必要があること,障害には生まれつきのものと事故や病気・ケガなどでなるものがあること等,短い時間でしたがお話の中でふれました。

4年  ツルレイシの成長

 ツルレイシが太陽の強い陽ざしと恵みの雨によって,まきひげを出し,すくすくと育っています。今日は,花壇で観察しました。次回の理科までにどれくらいのびているかを観察するために,しるしをつけておきました。
 春に満開だったハナモモが桃の実をつけていました。少し赤くなっている実もあり,「食べられそう。」と声があがっていました。
 春から夏へと季節が変わっていく様子を植物の観察で行いました。
画像1
画像2
画像3

発掘調査説明会

画像1
画像2
画像3
 6月20日(土)午後1時30分から校区で発掘調査説明会があり参加しました。前日までの新聞で紹介されていたので,午後1時過ぎに現地に着いたのに,ものすごい行列ができていました。
 今回の発掘調査説明会では,指月城(初代伏見城)の存在が明らかになるのではということを講師の方がおっしゃっていました。
 慶長の大地震により指月城(初代伏見城)にいた秀吉さんが死にかけて,命からがら大坂に帰ったという史実がより身近なものとなりました。
 歴史と伝統のある桃山校区,今も素晴らしい所です。

絵の具で楽しい世界をつくろう!

画像1
画像2
画像3
図工で,絵の具を使っていろいろな技法を体験しました。
デカルコマニー,ドリッピング,ふきながし,スパッタリング…筆だけでなく,ストローや網,歯ブラシを使って,意外性のあるいろいろな表現ができる面白さに,すっかり夢中になっていた子ども達でした!

3年生社会見学〜京都市のまちの様子〜

 朝早く学校を出発して,京都市役所⇒錦市場⇒京都駅で見学してきました。
 京阪三条駅を出て三条大橋を渡り,市役所へ。市役所では,歴史のある古い建物をじっくりと眺めた後,建物の中を通らせてもらいました。寺町通りを通り,錦市場へ入ると,活気のあるお店の連なりに子どもたちはあちらこちらで大興奮!お弁当を食べた後,最後は京都駅ビルの屋上から,京都駅前のバスやタクシーの出入りの多い様子や,京都市の南側や北側の土地の様子などを見ました。
 それぞれに,自分の目で見てわかったことや感じたことがたくさんあったと思います。この後の社会の学習で,京都市の他の地域の様子やいろいろな施設についても調べ,まとめていきます!
画像1
画像2
画像3

山の家での活動をふり返ろう

画像1画像2
5年生全員が山の家から無事に帰ってくることができました。
今日は3時間目からの登校で,子どもたちからは疲れた様子も見られましたが,頑張って登校していました。
午前中は山の家のしおりを見ながら4日間の生活をふり返りました。友だちと「アスレチックが楽しかった!」「ご飯がおいしかった!」などと思い出話をしながら,楽しく山の家での活動をふり返ることができました。

1年 あめのひって,すてきだね

画像1
画像2
 図工で雨の日の「すてき」を絵に表しました。初めに雨の日から何を思い浮かべるかを話し合ってみました。「あじさい」「かたつむり」「かえる」「虹」・・・等々,子ども達は様々な言葉を思い浮かべていました。今回は,あじさいを貼り絵にして,その周りに雨からイメージできるものをクレパスで描きました。貼り絵のきれいなあじさいに,楽しく絵を付け足していた子ども達です。教室に素敵なあじさいの花がいっぱい咲きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 フッ化物洗口
3/17 完全下校14:30
3/19 体育館ワックスがけ
3/21 春分の日
3/22 給食終了 卒業式前日準備

お知らせ

学校だより

学校評価

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp