京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/26
本日:count up34
昨日:69
総数:648626
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学届受付期間:10月24日(木)〜11月5日(火)

生活科 学校探検

 生活科で1・2年合同の学校探検をしていました。2年生の児童が1年生の手をもって,校内を回り,学校にある特別教室や部屋について教えていました。校長室にも来てくれたので,ドアを開けて少し話をしました。
 2年生はすっかりお兄さん・お姉さんになったように思いました。
画像1
画像2
画像3

ひまわり学級公開授業

 2時間目,ひまわり学級で教職員がひまわり学級の児童の様子について知り,理解を深める目的で,公開授業がありました。
 「ゲームでさんすう 先生といっしょにゲームをしよう」という学習でした。4つのゲームを子どもたちと参観に来た教員とが一緒にしました。その中で,子どもたちは,ルールの説明や数唱など一人一人のめあてを意識して活動しました。
画像1
画像2
画像3

中間休み

 4月30日(木)中間休みに4年生の子どもたちが,学級で大縄跳びをして遊んでしました。快晴のもと,ひっかからずに何回跳べるか楽しそうに数えていました。
画像1

5年生 なまえつけてよ

国語では,物語「なまえつけてよ」の学習をしています。
今日は登場人物の関係を三コマまんがで表しました。
画像1
画像2

5年生 体積の学習

今日の体積の学習では,立方メートルの単位をリットルへ変換することを学びました。
体積の公式をつかうことにも少しずつ慣れてきたようです。
画像1

目標を決めよう!

 代表委員さんを中心に4・5月の目標を話し合いました。学校全体のテーマ『全力』を受けて,何を全力でがんばるのか,たくさんの意見を出し合い,それぞれの良さを考えて決めていきました。
画像1

コンピューターを使って

 調べ物をしたり,名刺や招待状を作ったり,発表のプレゼンテーションを作ったり,コンピューターはじょうずに使うととても便利なものです。
 この日はこれからの調べ学習がスムーズに進むように,ローマ字入力の練習をしました。できるだけ早く正確に打とうとみんながんばっていました。
画像1

1年 生活科 学校の部屋を知ろう

 1年生は,生活科の授業で,各部屋に張ってあるその部屋の説明を見にいろいろと学校内を回りました。張ってあるのは,前の学年の人が,生活科で作ったものです。絵や言葉で説明してくれています。
画像1画像2画像3

5年体育 リレー練習

 5年生は体育の時間に,リレーのバトンパスの練習をしました。バトンパスがスムーズにいくように,走り出す時を考えながらグループで練習しました。
画像1
画像2

4年生 カブトムシの幼虫の観察

理科の学習で,カブトムシの幼虫を観察しました。大きさや色,体の部分の形などを,虫眼鏡を使って観察しました。観察して気付いたことを,くわしくカードにまとめていました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp