![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:148 総数:683693 |
3/15(火) 卒業式
本日、厳粛な雰囲気の中で、第40回卒業証書授与式を挙行いたしました。
保護者の皆様や来賓の皆様には、多数列席して頂き、本当にありがとうございました。卒業生のみなさんの輝かしい未来への旅立ちを、祝福いたします。卒業おめでとう! 3/11(金) 3年生を送る会![]() ![]() ![]() 1・2年生からは、寸劇・ダンス・ビデオレター・合唱など、趣向を凝らした出し物が贈られ、3年生を楽しませたり泣かしました。 3年生からは迫力のある学年合唱が1・2年生に、また担当の先生への感謝の気持ちも贈られました。 3年生が1・2年生の時にお世話になった先生もビデオで登場し、歌を披露して下り、大きな歓声が起こっていました。3年間の思い出ビデオも懐かしく、3年間の成長を感じました。 残るは、卒業式のみ。いよいよ3年生は旅立ちます。 末筆ではございますが、東日本大震災5周年にあたり、改めて犠牲になられたみなさまのご冥福をお祈りいたします。またご遺族の心中、お察し申し上げます。被害に遭われた皆様の生活が、少しでも早く、安心できる状況になりますよう願っております。 3/11(木) 3年生ボーリング![]() ![]() ![]() 明日は3年生を送る会です。生徒会本部を中心に、かなりの期間準備してきました。楽しみですが、これが終わるともう卒業式だけとなってしまいます。 卒業までのカウントダウン![]() ![]() ![]() 写真左は3年生を送る会までのカウントダウン。写真中は卒業までのカウントダウンと学年連絡板。写真右は校内各所に増えてきた卒業生へのメッセージのひとつです。 体育でダンス
2年生の体育の授業をのぞきました。ダンスをしていると言うので気になっていたのですが、行ってみたらちょうどクラス内の発表会でした。中央にドンと体育の先生が座って見ていますが、ダンスをしている生徒たちはとても楽しそうでした。
![]() ![]() ![]() 課題・提出物![]() 各種調査で本校生徒は家庭学習が足りないとの結果が出ており、意識して宿題を出すようにしていますので、ご家庭でもご理解・ご協力をお願いします。 2/26(金) 6年生体験授業と部活見学![]() ![]() ![]() まず体育館に入って生徒会役員との対面をし、生徒会長の歓迎の言葉と、本校が大切にしている「梅津の志」の説明を受けました。 続いて5教室に分かれて、中学校の授業を受けました。どの担当の先生も、たくさん準備をし、楽しい授業になったようです。でも入学後の授業は、楽しいだけではありませんし、宿題も出ますが・・・ 最後は楽しみな部活動見学。クラス毎に説明担当の先生が付いて、文化系・体育系の全ての活動を見学してもらいました。1・2年生は、テスト明けでしたが、いつも以上に元気に活動し、活発でいい雰囲気を見てもらえました。 6年生のみなさんの感想はどうだったのでしょうか。 |
|