京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:165
総数:1259849
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

体育大会11 心ひとつにしたよ!!

 縦割り競技の玉送り。お兄さんお姉さんに手伝ってもらったね。
よく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

体育大会10 みんなしっかり頑張ったよ!!

 2年生はさすがに少しお兄さんお姉さんになりましたね。
 心を一つに KAISEI WAVE を巻き起こしてくれま
した。
画像1
画像2

体育大会9 みんな頑張ったよ!!

 何をしてもかわいい!! きみたちは。
画像1
画像2
画像3

体育大会8 みんながんばりました!!

 観客席ではみんな真剣に観戦!応援も盛り上がっていました。
画像1
画像2
画像3

体育大会7 みんなよく頑張りました!!

 1年生はとってもかわいい演技、「おどってはこんで〜いっぽいっぽ〜」
画像1
画像2
画像3

体育大会6 みんな頑張りました!!

 1年生から9年生の合同玉入れ。みんなとても真剣にカゴめがけ
て…。
画像1
画像2
画像3

体育大会5 みんな頑張っています!!

 中学生の走りは迫力満点!!
画像1
画像2
画像3

体育大会4 みんな頑張っています!!

 そして100m走。勝敗にこだわり頑張る姿には感銘を受けました。
画像1
画像2
画像3

体育大会3 みんな頑張っています!!

 大縄跳びの次はブロック対抗玉入れ競技。
画像1
画像2
画像3

体育大会2 みんな頑張っています!!

 大縄跳びから開始しました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 誇りの式(9年 卒業式)
3/18 志の式(セカンドステージ修了式)
小学校課程修了式
夢の式(ファーストステージ修了式)

お知らせ

学校評価

学校だより

研究

いじめ防止対策基本方針

学校運営協議会ニュース

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp