|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:66 総数:462093 | 
| 今日の給食  *麦ごはん *牛 乳 *鶏肉と野菜の煮つけ *もやしの煮びたし でした。 今日は2月最終日で,明日からは,3月です。おいしい給食を味わって食べましょう。 給食集会(4)
 12人で最高100個を超える大豆をお箸でつかんで,となりのお皿に移動することができました。みんなよく頑張りました。    給食集会(3)
 こちらまで緊張感が伝わってきます。    給食集会(2)
 低学年も高学年も集中力抜群です。    給食集会(1)
 2月23日の5校時に,インフルエンザの流行のため延期になっていた給食集会を行いました。最初に,日ごろおいしい給食を作ってくださる2名の給食調理員さんに感謝の言葉を代表の児童が述べました。その後,給食調理員さんから全校の子どもたちにお礼の言葉が述べられました。 そして,いよいよ豆つかみ大会です,みんな真剣そのものの表情で集中してがんばりました。その様子を紹介します。    今日の給食  *黒糖コッペパン *牛 乳 *キノコのクリームシチュー *ほうれん草のソテー でした。 フレンドリー大縄大会
声をかけあって,ジャンプ!    フレンドリー大縄大会
昼からフレンドリー大縄大会でした。 運動委員会の人たちが,ピンクのビブスをつけて, 全校のみんなが楽しく,協力して挑戦できるように 大会を進めてくれました。 どのグループも,声を掛け合って跳び, 最高で138回も跳ぶグループも出ました。 高学年の人たちのリードぶりが素敵でした。    大縄跳び大会に向けて(3)
 今日は,大縄跳び大会にです。練習してきた成果を各グループが出せるか楽しみです。    大縄跳び大会に向けて(2)
 回し方や跳び方も上手になってきています。    |  |