京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up21
昨日:116
総数:490175
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

明日から冬休み

冬季休業前の全校集会を行いました。校長先生から,12月25日まで元気に頑張って学習したことについてねぎらいの言葉がありました。そして,「あいさつ」は大切なコミュニケーションの手段というだけではなく,危機管理の言葉でもあるというお話がありました。「今から盗みに入ろうとする泥棒の一番いやなことは?」「通りすがりに挨拶をされること!」などクイズ形式で問いかけられました。日ごろから自然に大きい声であいさつできるようになることが,自分の身を守ることにもつながるのです。
 また,卓球バレーの表彰,臨時児童生徒総会を行いました。
 最後に生徒指導主事からline(ライン)の利用等冬休み中の注意がありました。


画像1
画像2
画像3

研究発表会(鳴滝会場)公開授業・ポスター発表一覧掲示しました!

 2月5日に実施する研究発表会1日目,鳴滝会場の公開授業の一覧とポスター発表の一覧を配布文書「研究発表会」にアップしました。高等部職業学科,小中高普通科(病弱)とも授業公開とポスター発表をします。
 ポスター発表では,それぞれのポスター前で担当が説明をします。説明を聞いていただいて,直接質問することができるようになっています。ぜひ聞いて見て質問してください。
 これから,ポスター発表の見どころを順次アップしていきます。ご覧いただき,興味のある方は,ぜひお越しください。

教育実践功績表彰 受賞

去る11月20日(金)にルビノ京都堀川で「第14回教育実践功績表彰式典」がありました。これは,京都市教育委員会が,優れた教育活動の実践により教育活動の充実や教育の振興発展への貢献を認めた本市教職員の功績を表彰するものです。
本校では,本校のメンテナンス認定プロジェクトチームが,メンテナンス学習を発展させ,基礎編や応用編等の区分を設定して認定を行うことで,生徒のスキル・マナーの習得の確認や意欲の向上を図っていること,および,チームが中心となって他の総合支援学校の教員や生徒をも巻き込んだ活動を展開していることを評価していただき,「チーム・グループ部門」で表彰をしていただきました。
これを励みに,一層,活動の充実を図っていきたいと思います。

画像1
画像2

人権学習

12月は「人権」について考え学ぶ月間としています。小学部・高等部普通科では,友達や思いやり・マナーについて学習しました。「人権かるた」を使い楽しみながら学習をすすめました。ホワイトボードの絵カードを取りますが,取り方は,レーザーポインタで指し示します。児童・生徒が,思いをこめて自分たちでかるたを作りました。
画像1
画像2
画像3

嵐山寮うたの 設立4周年記念 演芸大会に参加しました

11日(金)に「嵐山寮特別養護老人ホームうたの」の設立4周年を記念して演芸大会が催されました。そこで時間をいただき,専門福祉の生徒たちが出し物を披露しました。2年生が中心となり曲や体操の内容を決めて練習をしてきました。「うさぎとかめ」の曲に合わせて肩たたきの体操をしたり,「明日があるさ」(坂本九)に合わせてひざたたき,肩たたき,足ぶみ体操をしたりして利用者さんとともに楽しみました。
画像1
画像2
画像3

参観日・履修説明会

12月10日 授業参観日でした。あわせて専門教科履修説明会と介護職員初任者研修の講座受講説明会を行いました。2年生からは,「クリーニング」「メンテナンス」「福祉・介護」のいずれかを学習することになります。この機会に,進路や将来について家庭で話し合っていただきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

「第24回 ふれあい卓球バレー大会」頑張りました!

画像1画像2
12月6日(日)に,京都市障害者スポーツセンターで「第24回ふれあい卓球バレー大会」が開催されました。本校からは,生活産業科の生徒で3チームを作り参加しました。試合は,午前中は予選リーグ,午後は決勝トーナメントが行われました。
結果は,鳴滝ブラックス1位,鳴滝スプリングボックス2位,鳴滝ワラビーズ3位と上位を占めました。試合中はしっかり声を出し,準備や片づけ等も率先してきびきび動く姿が印象的でした。特に高等部3年生にとっては最期の公式試合になりましたが,下級生を引っ張って頑張ってくれました。高等部1,2年生には,今回の試合でわかった課題をふまえて,また頑張って練習して欲しいと思います。
また,応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。
 



朝の活動 季節の花を活ける

始業前のひと時,校内の花をつんで小さな花瓶に活ける活動をしています。寒い季節には花は少なく,サザンカと赤い実を使いました。「こっちの方がきれい」「ここを切ったら?」と話しあいながら活けています。これらは,テーブルや手洗い場にそっと置かれています。きっと見る人の気持ちを和ませていることでしょう。
画像1
画像2

オープンキャンパス(中学2年対象)お知らせと参加希望用紙を掲載しました。

平成28年1月18日から4回にわたって実施します。卒業後,職業学科で学びたいと考えている皆さん,また「鳴滝ってどんな学校だろう」と思っている皆さん,オープンキャンパスに参加してみて下さい。本校の学習の参観と体験をしていただきます。

京都市立学校以外の中学校2年生の皆さんは,配布文書の欄をご覧になり申込をしてください。京都市立学校には,別途メールにてお知らせしています。配布文書は下記の3点です。
○保護者の方へのお知らせ(参加希望用紙を含む)
○中学校(中学部)あてご案内
○学校からの申込用紙

なお,オープンキャンパスの申し込みは各中学校を通してお願いします。

重要 研究発表会1日目の内容を掲載しました!

 平成28年2月5日6日に実施します研究発表会の1日目,鳴滝総合支援学校の公開授業と発表内容の詳細を配布文書の研究発表会にアップしました。<swa:ContentLink type="doc" item="60041">公開授業一覧と発表内容</swa:ContentLink>をご覧いただき,ぜひ公開授業並びに研究発表会にお越しください。
 なお,授業内容につきましては,今後も見どころなど更新していく予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校評価

学校だより

その他大切なお知らせ

オープンキャンパス

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

教員公募

京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp