京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up7
昨日:71
総数:1189013
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「立志・自律・協創」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

平成27年度学校評価7月集計結果

 7月に実施しました「学校評価」(生徒・保護者)の集計結果を、右下の学校評価欄に掲載しました。

 生徒結果は昨年度の7月との比較と一言コメントを載せています。母体が変化していますので一概には言えませんが、各アンケート項目につて、プラス回答(そう思う・大体そう思う)の若干の減少傾向が見られたことが気がかりです。
 特に、「学校生活は楽しい」とプラス回答した割合が、92%→64%と28%も減少していることに驚いています。
 現在進行中の学校祭の取組を通して、仲間や学級・学年・学校全体の繋がり・一体感、そして成就感や達成感をぜひ体感して、「楽しい」と感じる生徒が増えてくれることを願っています。

平成27年度学校評価(生徒)7月集計結果

舞台発表PART2

舞台発表のトリはやはり,3年生! みんなの息がぴったりと合ったみごとな「ソーラン節」と人の絆と命の大切さを考えさせる「劇」でした。自作でオリジナルなシナリオをみごとに演じていました。夏休み中から練習しているとはいえ,ステージでの練習はほとんどできず,合唱や展示作品制作と並行して本当に時間の無い中完璧に近い状態に仕上げてくれました。多くの人々の感動を誘った力作で,3年生のパワーを感じるものでした。きっと1,2年生も3年生は「かっこいいな!」あんな最上級生になりたいと思ったことでしょう。ありがとうございました。そして本当にお疲れ様でした。君たち自身も得たものは大きかったのではないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

海外支援プロジェクト 『ADVANCE』 缶バッジ

 報告が遅れました。

 海外支援プロジェクト「ADVANCE」の取組のひとつであります、「缶バッジ」製作が終わっています。みんなからデザインを募集し、投票の結果写真のような5つのデザインで、缶バッジを製作しました。
 約500個を製作しましたが、合唱コンクール・文化祭でかなり売れています。来週の体育祭でも1個100円で販売しますので、ご協力よろしくお願いいたします。
もちろん売り上げは海外支援の募金とさせていただきます!

 それから、今日の制服リサイクルで集まったお金10,200円を、PTAより海外支援の募金にいただきました。ご協力感謝します! ありがとうございました!!
画像1

ハロウィン

 今日から10月です。
10月31日は「ハロウィン」
English shower cornerも「ハロウィン」に模様替えです!
画像1
画像2

美術部制作 学校祭立て看板

毎年、本当に素敵な立て看板の制作ありがとうございました。

来週の体育祭も活躍してもらいます!
画像1
画像2

教科展示 英語科

英語科も夏休みの宿題の展示です。
画像1
画像2

教科展示 理科

理科も夏休みの宿題の展示です。
画像1
画像2

教科展示 社会科

社会科は夏休みの宿題を展示しました。
画像1
画像2
画像3

教科展示 国語科

 国語科は習字と俳句の作品を展示しました。
画像1
画像2
画像3

教科展示 美術科

 美術科では普段の授業の作品を展示
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 卒業式予行・準備 部活動停止 カウンセリングの日
3/15 第31回卒業証書授与式 部活動停止
3/16 公立中期選抜合格発表 2年球技大会 部活動停止
3/17 1年球技大会 部活動停止
3/18 修了式 大掃除 学活

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp