![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:34 総数:272662 |
道徳『こんなちらしをもらったら』
今日は校長先生に道徳の授業をしていただきました。
「九九協会」のちらしに,九九の答えと一緒に名前や住所・電話番号などを書いてポストに投函すると,すてきなプレゼントがもらえるというものです。こんなちらしをもらったら,みんなはどうするかということから考え,個人情報の大切さについて知り,自分で個人情報を守ろうという勉強でした。 校長先生の道徳をとても楽しみにしていた子どもたちは,2年生ながらに一生懸命に考え自分の意見を発表しようと頑張っていました。 ![]() ![]() 4年 成長する体2![]() 子どもたちが,初経や精通になることが不安な友だちにどのようなアドバイスを送るかを考えましたので,下に紹介します。 ○誰にでも起こる大人への一歩だから起こっても大丈夫。心配だったら保健室に相談してね。いいアドバイスがもらえるよ。 ○将来,子どもを産んだりする大事なことなんだよ。成長したってことだよ。 和太鼓部コンサート![]() ![]() ![]() お話出てこい
今日の6時間目の「お話出てこい」を6年生はとても楽しみにしていました。
詩を聞いたり,紙芝居をみたり・・・読聞かせの楽しさを味わいました。 生の演奏もしていただき,本当に楽しいひとときとなりました。 読聞かせをしていたいただいた方に感謝の気持ちを込めてお礼をいいました。 明日はひとりひとりが感想を書く予定です。 またひとつ卒業前に楽しい思い出ができましたね。 ![]() ![]() ![]() スチューデントシティ体験学習始まりました。
雪がちらつく中,「京都まなびの街 生き方探究館」にスチューデントシティ体験学習に行きました。山科の小学校の友だちと一緒に取り組みました。全体ミーティングでの京都市スチューデントシティ区役所の区長のあいさつです。しっかりあいさつができました。立派です。
![]() スチューデントシティ 運輸業の会社![]() スチューデントシティ 京都銘菓販売の会社
京銘菓「八つ橋」などの販売をしました。お客様目線を大事にしました。
![]() スチューデントシティ 区役所![]() スチューデントシティ 京都伝統食品の会社
京都の伝統漬物の販売をしました。多くの方に買っていただけるよう,工夫していました。
![]() スチューデントシティ 新聞社![]() |
|