京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up6
昨日:102
総数:845180
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
先日の授業参観には多数ご参観いただきありがとうございました。また、親子清掃にもご参加いただきましてありがとうございました。子どもたちの清掃活動を参観及びご参加いただき、子どもたちはとてもうれしそうでした。日頃なかなかできないところの掃除もしていただきました。ありがとうございました。 9月6日(金)授業参観、10月18日(金)運動会です。令和7年度入学予定者の入学届受付期間は10月24日(木)〜11月5日(火)、就学時検診は11月29日(金)です。

6年理科

 水溶液の性質をリトマス紙を使って調べました。
画像1
画像2
画像3

国際宇宙ステーションを見よう

10月4日の午後6時27分ごろから約6分間,天気が良ければ南西から北東に向かって,国際宇宙ステーション(ISS)を肉眼でもみることができます。
明るい光がすーっと移動していくイメージで見えます。光が点滅したり、赤や青色の光の場合は、飛行機です。
ISSの軌跡をみながら,ご家族で遠い宇宙に思いを馳せてみてはいかがですか。
詳しいことをお知りになりたい方は,下記のURLへアクセスしてみてください。

http://kibo.tksc.jaxa.jp/letsview/visibility1/k...
画像1
画像2

もうすぐ完成!?

シルバーウィークの間に,これまで体育館の周りを囲っていたフェンスに代わって緑のシートが取り付けられました。
これで体育館の様子が外からでもある程度見ることができます。
登校してきた子どもたちも,「できてるやん!」などと驚きの声を上げていました。
画像1
画像2

4年理科 『ものの温度と体積』

冷たくしておいたビンに濡らした10円玉をのせ,みんなの手であたためます。すると,10円玉が動くではありませんか。これまで学習してきたことをもとに,その理由をみんなで考えました。
画像1

シルバーウィークが終わって

朝の登校時は少し元気がないかなと思われた子どもたちでしたが,授業が始まると,姿勢よく話を聞いたり,ノートに書いたり,すっかり学習モードに切り替わっています。
画像1
画像2
画像3

桂川観察会

 あいにくの雨なので,音楽室でお話を聞きました。桂川に生息する昆虫についてです。
昆虫クイズを通して,昆虫の体のことや食べ物のことを教えていただきました。
 蝶やとんぼについても大型スクリーンに映される写真を見ながら,お話を聞かせていただきました。
画像1
画像2
画像3

山の家・・・解散式

 学校へ帰ってきました。大勢のおうちの方,地域の方々に迎えていただきました。
 児童代表も言葉にもあったように,この4日間の経験をこれからの学校生活へ生かしてほしいと思います。
 いたるところで,がんばりを見せてくれた5年生でした。持てる力を発揮し一生懸命頑張ること,自分で考えて行動すること,そして,仲間と力を合わせることの素晴らしさを体感できた4日間でした。
画像1
画像2

山の家・・・退所式

 いよいよ山の家ともお別れです。4日間を振り返り,お世話になった所員さんにお礼を言いました。名残惜しい気持ちが半分,早く帰りたい気持ちが半分です。
画像1
画像2
画像3

山の家・・・冒険の森

 2日目にできなかった冒険の森へ行きました。なかなかワイルドなアスレチックです。高いところもあるので,無理せず,自分のペースで楽しみました。
画像1
画像2
画像3

山の家・・・集団ゲーム

 最終日,まずは,プレイホールでの集団ゲームです。周りを緑に囲まれた,気持ちのいいホールで,扉を開けはなってゲームをしました。
 5人6脚では,息の合ったところを見せてくれました。
4日目のめあては,「仲間との絆」です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 学校安全日 上桂公園3年
3/16 トイレ清掃 絵本の日
3/17 フッ化物洗口

学校だより

学校評価

配布文書

学校経営の基本構想

台風・地震等の非常措置

いじめ防止

学校沿革史

校時表

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp