![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:47 総数:511021 |
6年:アナウンスコンクールに参加しました。
13日の日曜日,本校から代表として2名の児童が,
アナウンスコンクールに参加しました。 本格的なスタジオ,他の学校の子たちの様子など,刺激を受けて帰ってきました。 日頃の放送委員会での活動の成果を存分に発揮しました。 ![]() ![]() ![]() 4年図工 ほったりすったり
初めての木版画は,運動会で踊ったエイサー。自分のお気に入りのポーズを彫っています。
安全面に気を付けて,楽しく取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() 1年 体育科の学習〜とびばこ〜
持久走が終わり,とびばこの学習に入りました。
この単元では,まず,とびばこの安全な出し入れを学習します。グループで協力して,準備や片づけを行います。みんなで,けがをしないようにとびばこ,マット,踏み切り板を運んでいます。学習のねらいは,とび乗りやとび下り,手をついてのまたぎ乗りやとび乗りができるようにすることです。しっかり踏み切って,とべるように練習していきます。 ![]() ![]() ![]() 新聞をつくろう![]() ![]() 初めて聞くこと,見るものばかりでたくさんの発見をもち帰ってきた子どもたちでした。 発見したことを新聞にまとめようと,がんばりました。 実は,新聞の形にまとめるのも初めてなのです。同じ場所へ行った友達と「あれはびっくりしたなあ。」「たくさんの人が来はるんやなあ。」などと,活動を振り返りながらまとめることができました。 なかよしグループリーダー会議![]() ![]() ![]() てんてんのうた 続き
絵本作りには,ミネソタのアンディくんも参加してくれました。
色鮮やかなミネソタの紅葉した木々の葉に囲まれたアンディ君の絵も素敵です。 みんなの作品は,冬休みに絵本にまとめる予定です。 ![]() ![]() ![]() みんながうたう てんてんのうた 発表会
大きな行事が終わったところで,みんなで待ちに待った「てんてんのうた」の発表会をしました。むくのきむらの住人達がうたう「のはらうた」です。友だちの作品を,みんなも大きな声でうたいました。いいところ見つけもいっぱいしました。
![]() ![]() ![]() 6年:年賀状,作成中!!
書写の時間で取り組んでいる年賀状作り。
今日は裏面,あいさつ文を考えて,丁寧にかきました。 来週には完成し,ポストに投函予定です。 さて,届けたい人に思いはとどくかな。 ![]() ![]() 6年:人権週間では
朝会で学校長からの話を聞いた後,
各クラスで人権についての標語を作りました。 北校舎に掲示してありますので,ご来校の際にご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 6年:持久走大会を行いました。
6年生の持久走大会は1500m。
体育の学習でコツコツと積み重ねてきた成果を出しました。 記録に挑戦する子,友達と競い合う子,ペースを大事に走る子とそれぞれがめあてをもち,走り切りました。 たくさんのご声援,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|