![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:32 総数:418680 |
2月12日(金)1年2組体育
2月12日(金)1年2組の体育は,跳び箱をしました。みんな頑張って跳んだ後,ポーズを決めていました。
![]() ![]() 2月12日(金)3年2組図工
2月12日(金)3年2組の図工は,粘土工作をしました。オリジナル民族衣装を考えました。
![]() ![]() ![]() 2月12日(金)読み聞かせ2年
2月12日(金),今日は,2年生で,読み聞かせをしてもらいました。1クラスごとに分かれて,お話を聞かせてもらいました。
![]() ![]() ![]() 正解
給食調理員さんが使う「しゃもじ」でした。
教職員・児童の約360人分の食材をまぜるのに使います。 とっても大きいものです。 ![]() ![]() わかったでしょうか?
正解は・・・
![]() ![]() ヒント2![]() ヒント![]() これはなんでしょう?![]() 小学校にある道具です。 管理用務員さんが修理のために持っています。 これは何でしょう? 2月9日(火)和(なごみ)献立
2月9日(火),今日は,和(なごみ)献立でした。牛乳なしの和食で,すぐきと大根のごま炒め,等がでました。
![]() ![]() ![]() 2月9日(火)1年読み聞かせ
2月9日(火)1年生に,地域ボランティアの方の読み聞かせがありました。。
![]() |
|