![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:25 総数:457809 |
凛々卒業コンサート
3月4日の金曜日に,凛々クラブの卒業コンサートが行われました。ずっと続けてきた6年生も最後の発表です。多くの保護者,地域の皆様,友達,教職員に見守られ,緊張しながらも満足そうな笑みを浮かべていました。
地域指導者の皆様,ご指導ありがとうございます。 ![]() ![]() 百葉箱ができました!
3月6日の午後,おやじの会の皆様が集まり,百葉箱を製作作業に取り組まれました。学校教職員や6年生児童の有志の協力によって,ある程度できていましたが,屋根の部分など最後の細かい作業を行っていただきました。
屋根まで,できあがると設置場所である運動場南側に杭を打っていただき,水平器で水平になるのを確かめながら高さを揃えていただきました。 最後に杭の上に,完成した百葉箱を置いて作業は完了です。 お忙しい中,時間を割いてお手伝いいただき,ありがとうございました。大切に使わせていただきます。 ![]() ![]() ![]() 百葉箱製作中です!![]() ![]() 6日の午後からは,おやじの会の皆様の協力で,ほぼ出来上がる予定です。13日の PTA行事の時に運動場南側の花壇付近に設置する計画です。 3月 朝ヨム![]() ![]() 支部卒業生を祝う会![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() *麦ごはん *牛 乳 *鶏肉と野菜の煮つけ *もやしの煮びたし でした。 今日は2月最終日で,明日からは,3月です。おいしい給食を味わって食べましょう。 給食集会(4)
12人で最高100個を超える大豆をお箸でつかんで,となりのお皿に移動することができました。みんなよく頑張りました。
![]() ![]() ![]() 給食集会(3)
こちらまで緊張感が伝わってきます。
![]() ![]() ![]() 給食集会(2)
低学年も高学年も集中力抜群です。
![]() ![]() ![]() 給食集会(1)
2月23日の5校時に,インフルエンザの流行のため延期になっていた給食集会を行いました。最初に,日ごろおいしい給食を作ってくださる2名の給食調理員さんに感謝の言葉を代表の児童が述べました。その後,給食調理員さんから全校の子どもたちにお礼の言葉が述べられました。
そして,いよいよ豆つかみ大会です,みんな真剣そのものの表情で集中してがんばりました。その様子を紹介します。 ![]() ![]() ![]() |
|