京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:82
総数:313056
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

インターンシップ 6

骨付きモモ焼きは皮がパリパリ。かわいいエコたわしもあります。新鮮なお野菜や果物もお買い得ですよ。
画像1画像2画像3

インターンシップ 5

ほかほか蒸しパン,かわいいポーチや鏡もあります。充電器付きの電池もお勧めです。
画像1画像2画像3

インターンシップ 4

みたらしだんごやわらびもち,冷麺,中華まん,から揚げ,コロッケ,もおいしいですよ。
画像1画像2画像3

インターンシップ 3

画像1画像2画像3
食べられるお花があるそうです。きれいなアレンジフラワーが,素敵です。きゅうりのしば漬けがおいしいそうです。

インターンシップ 2

画像1画像2画像3
サンドイッチ・焼きたてのパンはどうですか。から揚げ・焼き鳥,すぐき・千枚漬けもお勧めです。

インターンシップ

新大宮商店街のご協力で,インターンシップを行いました。初めは,恥ずかしそうにしていた子どもも,大きな声が出るようになり,教えていただいた品物の説明やお勧めを張り切って言っていました。ご協力いただいた商店街の皆様,お買い物をしていただいた地域・保護者の皆様ありがとうございました。
画像1画像2画像3

明日はインターンシップ!

16日(土)は,鳳徳子ども商業体験です。4・5年生の子どもたちが,新大宮商店街の協力店の皆様にお世話になり,10時〜12時の間活動します。ぜひ,お買い物にお越しいただき,子どもたちの働きぶりをご覧ください。
画像1画像2画像3

5年生 鳳徳老人デイサービスセンター訪問

5年生が,総合的な学習の時間に「鳳徳老人デイサービスセンター」を訪問し,所員の方から,施設や来所されているお年寄りの話をお聞きしました。
画像1画像2画像3

4年生 読み聞かせ

4年生の今日のさわやかタイムは,図書ボランティアによる読み聞かせをしていただきました。「ふきのとう」は季節にぴったりのお話で,「きつねのホイティ」はスリランカの方のお話でした。どちらの組も,興味深く聞いていました
画像1画像2

旭丘中学校吹奏楽部との合同練習

1月9日(土)に,旭丘中学校で,2回目の中学校吹奏楽部との合同練習がありました。中学生に優しく教えてもらいながら,楽器の体験をしたり,合奏を楽しんだりしました。
吹奏楽部の皆さんありがとうございました。次回は,1月23日(土)に行われます。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp