京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up68
昨日:68
総数:475060
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学研修旅行 一路京都へ

博多駅に着き,九州新幹線「つばめ」324号から新幹線「のぞみ」38号に乗り継ぎました。みんなで乗る修学研修旅行最後の乗り物です。車中では,おしゃべりしている生徒や,疲れたのか,すでにお昼寝をしている生徒もいるようです。一路京都に向かっています。


画像1
画像2

修学研修旅行 九州新幹線乗車

画像1画像2画像3
ホテルのバスで新大牟田駅まで送ってもらい,ここから九州新幹線「つばめ」324号に乗りました。博多駅に向かっています。

修学研修旅行 グリーンランド出発

画像1画像2画像3
グループ活動を終え予定より少し早く集合しました。この後バスに乗り新大牟田駅に向かいます。お土産もたくさん買ったようです。

修学研修旅行 退館式・グリーンランド

4日目の午前中は,退館式を終えたあと「グリーンランド」で活動します。班別に打ち合わせをし,リストバンドを巻いてもらって行動開始です。雨が降ることもなく,最後の活動を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

修学研修旅行  4日目 最終日

画像1画像2画像3
8月28日(金)いよいよ最終日となりました。みんな元気に過ごしています。現在は曇りで,最終日の活動に入ります。

修学研修旅行3日目

 今回の修学研修旅行も3日目の研修を終え,最後の夜になりました。
 最後の夜はお楽しみのレクレーションです。みんなで大いに楽しんでいる様子です。
 明日はいよいよ最終日です。思い出をたくさん作って元気に帰ってきてください。

画像1

修学研修旅行 夕食はバーベキュー

ホテルヴェルデでの職場体験研修を終了し,お風呂に入って夕食はバーベキューです。一日働いた後の食事は,とてもおいしかったことでしょう。
画像1
画像2

修学研修旅行 ホテルでランチ

午前中の研修を終えてランチタイムです。全員が集合しひとときの休息です。メニューはハンバーグランチ。全員見事に完食!!働いた後の食事はおいしい!午後は1時から研修開始です。
画像1
画像2

修学研修旅行  職業体験研修

ホテルの玄関や長い廊下のガラス面を清掃しています。京都から持って行ったリーチ棒を活用しています。高いところまでぴかぴかに!日頃の「メンテナンス」での学習成果がいかされています。
画像1
画像2
画像3

修学研修旅行 職業体験研修開始

3日目は,職場体験研修に6つのグループに分かれて取り組みます。「ホテルヴェルデ」様および「グリーンランド」様のご指導のもと,ベッドメイク,パブリックスペースの清掃,館内・園内の清掃・アトラクション補助業務等に取り組みます。初めての場所での研修となり,生徒は緊張しているかとは思いますが,きっと,日頃の学校での学習や校外演習,また,職場体験実習等の成果を発揮してくれることと思います。さまざまな体験を積み重ねて,自らキャリアアップし卒業後の「はたらく生活」につながっていけばと思います。
担当の方に挨拶をし,研修が始まりました!

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校評価

学校だより

その他大切なお知らせ

オープンキャンパス

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

教員公募

京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp