京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/03
本日:count up9
昨日:155
総数:785911
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

体育祭 間近!

 今日は,午後の2時間を利用して,今週末(10月3日)に開催を予定している体育祭の全校練習を行いました。行進練習,開会式,ムカデ競争,色別対抗リレー,学年種目の練習をし,その間にはグランドの草引きも行いました。ムカデ競争は本校の伝統競技です。1年生にとっては初めての競技で,なかなか上手く気持ちが合わないようです。しかし,3年生の快走を目前にして感心しきりのようでした。これで火がついて・・・・。当日が楽しみです。
 明日は午前中に予行練習が,明後日の午後には準備が予定されています。天候が少し気なるところですが,なんとか気持ちが天に通じないものかと思っています。
 地域の皆様には,毎年のように,掛け声や歓声,音楽や土煙などでご迷惑をおかけいたします。何卒ご理解のほどをお願いいたします。そして10月3日には,是非グラウンドへお越しいただき,世知との頑張りに,ご声援をお送りいただければ幸いです。
画像1
画像2
画像3

フィールドサイエンス部のハイキング

 フィールドサイエンス部は,9月27日(日)比叡山へのハイキングを行いました。
 左京区修学院から嶮しいきらら坂を頑張って登っていると,様々な年齢層のハイカーの人たちとすれちがいました。そのたびに「こんにちは」と挨拶を交わす心地よさも感じることができました。
 比叡山に登ってもなかなか行くことの少ない,比叡山頂848mの一等三角点もきわめました。その後,日本一長いことで有名な「比叡山坂本ケーブル」で琵琶湖の絶景を眺めながら下りてきました。
 嶮しい坂も,上りも下りも互い協力しながら歩き通した一日になりました。

画像1
画像2
画像3

緊張の1年生

 今日は賀茂川中学校のテニスコートで,男子ソフトテニスの個人戦予選が行われました。錦織選手人気(?)なのか,どの中学校も男子のテニス部員が多く,本来なら1年生と2年生が同日,同会場で個人戦予選が行われるのですが,本年度は1年生と2年生が別日での開催となりました。今日は,1年生だけの個人戦予選です。本校からも過去最高の9ペアがエントリーをしました。賀茂川中学校の会場で,ベスト8に入れば全市大会出場の切符を手にすることができます。
 朝から,南大内区民体育祭があり,そちらの開会式へ出席し,競技の途中で失礼して加茂川中学校へ応援に出かけました。会場に着くとすでに何ペアかは試合が終わってしまっていました。どの学校のどのペアも中学校での初めての公式戦です。どの顔も緊張が隠せない様子です。プレーが固くなるのも仕方のない事ですが,サーブ順を間違えたり,コートチェンジを間違えたり,普通ならあり得ないことがたびたび起こるのも新人戦ならではです。結果は,残念ながら全市大会へ出場できるペアはありませんでした。でも,まだまだ始まったばかりです。どんどんと経験を積んで,腕を上げてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

優秀賞(学校長賞)を獲得

 午後からは,京都府立嵯峨野高等学校で開催された「第15回こすもす杯 中学生英語暗唱大会」の応援に行ってきました。この大会は,テープによる一次審査が行われ,たくさんの応募者の中から14名が選ばれ今日の本選へと進みました。
 会場には独特の緊張感が張りつめていました。個人での出場ですから,誰かと励まし合いながらというわけにはいきません。会場には家族や担任の先生,指導をしてくださった英語科の先生が応援にかけつけました。スピーチが始まりました。全員が指定された同じ英文を暗唱していきます。途中詰まってしまったり,間違えてしまったり。どの生徒も極度の緊張感と闘いながらスピーチに挑んでいるという事が手に取るようにわかります。中にはあまりの緊張感から,震えが止まらなかったり,席へ戻ってから泣き崩れたり。そんな中で,本当に力を出し切ってくれました。その中から
 最優秀賞(京都府教育委員会教育長賞) 1名
 優秀賞 (学校長賞)         2名
 奨励賞                2名
 努力賞               若干名
が選ばれました。本校生徒は見事,優秀賞の栄誉に輝きました。おめでとう。  
 
 
画像1
画像2
画像3

秋季大会 陸上競技

 少し前の天気予報では雨となっていた土曜日です。しかし好天に恵まれ,少し動くと汗ばむというスポーツ日和となりました。西京極の陸上競技場では秋季大会が開催されました。1種目2名までのエントリーの規定があり,思った種目へのエントリーがかなわなかった選手もいろのかもしれません。それでも選手たちは「より遠くへ」「より高く」「より速く」と全力で跳び,走っていました。全部の競技を観戦することはかないませんでしたが,ひとまわり大きくなっている子供たちに出会う事ができました。
画像1
画像2
画像3

頑張る環境委員会

 定期テスト3,シルバーウィークが終わり,来週の土曜日には体育祭がやってきます。学校では連日元気の良い行進練習の掛け声と大ムカデの号令が響いています。
 私は,この学校での体育祭は今年で5回目となります。入場行進で大きな声を合わせ,手足を合わせ,気持ちを合わせる姿。1年生からバトンが受け継がれる大ムカデ。学級対抗,色別対抗のリレー。そしてさまざまな学年競技,個人競技。「何の得にもならない事,成績にはさほど影響がない事」と言い捨ててしまえばそれまで。でも私は,そんな行事の一つ一つ,競技のひとつひとつに一生懸命になれる本校の子どもたちが大好きです。大声を合わせながら行進してくる姿,バトンを繋いでありったけの力で駆け抜けていく姿を見ていると,熱いものが胸の中で一杯になります。そして,そんな感動に,素直に浸っている自分が嬉しくなります。おそらく,体育祭や文化祭に来てくださる保護者や地域の方々も同様の気持ちだと思います。
 たくさんの方々に来ていただいて,少しでもキレイな八条中学校を見てほしいと環境委員会が花の植え付けを追加してくれました。今日の昼休み,本当に楽しそうに活動してくれている環境委員会の子供たちを見ていると「おもてなしの心」が見えてきて暖かくなりました。
画像1
画像2
画像3

2位で予選を通過

 シルバーウィーク最終日の今日は,気持ち地の良い秋晴れとなりました。昨日予選リーグ通過を決めた野球部ですが,今日は洛南中学校との2位,3位決定戦に臨みました。次の決勝トーナメントの対戦を考えると,少しでも良い順位で予選を通過しておきたいところです。
 今日の子どもたちは,昨日に予選通過を決めているためか,のびのびとした感じに見受けられます。秋季大会は,3年生が引退をし,1,2年生での初めての公式戦となります。緊張がプレーを固くしたり,エラーを誘発したります。考えられないプレーも飛び出します。そんな中,1戦1戦を集中して戦い,様々なものを身に着けていくのがこの時期です。子どもたちは,しっかりと,確実に成長してくれていると思います。
 保護者の皆様には,せっかくのシルバーウィークですが,毎日のように応援に足を運んでいただき,ありがとうございました。でも,このシルバーウィーク,レジャーに出かけるのも良いのでしょうが,子どもたちの頑張りと成長に声援を送り,その話題での賑やかな夕飯もまた良いのではないでしょうか。
 決勝トーナメントは10月の10日から予定をされているようです。まだまだ楽しみが続きます。
画像1
画像2
画像3

いやぁ〜 疲れました。

 今日は野球部の秋季大会予選リーグ第4戦でした。久世中学校との対戦で,両校ともここまで2勝1敗同士です。九条中(4勝),洛南中(3勝1敗)はすでに予選通過を決めています。今日勝った方が3つ目の椅子を手にすることになります。両校とも力の入った試合開始となりました。大事な試合だけに,両投手とも立ち上がりが落ち着かず点の取り合いとなりました。両校とも3点ずつを取り合って1回を終了しました。お互いにここというところで決定打が出ずに回が進み,先に飛び出したのは久世中学校でした。3−4のまま時間が進み「1時間20分を越えて次の回に入らない」という予選リーグのローカルルールが重くのしかかりました。5回の裏,久世中学校の攻撃,1アウト満塁のピンチです。時間が刻々と過ぎる中,あと5分ほどで規定の時間となります。ここで打球が内野に転がり,ホームゲッツーでチェンジ。このツキを味方にして6回の表へ。そのままの勢いで2点を取り,5−4でついに逆転。その裏最終回,2アウトでランナーを一人だすも,ライトフライに打ち取りゲームセット。本当に両校ともよく頑張りました。
 明日,洛南中学校と2位,3位の順位決定戦が行われます。集中して良い試合を期待したいものです。会場は今日と同じ洛南中学校グラウンド,午前8時プレーボールの予定です。
画像1
画像2
画像3

予選リーグ通過(女子テニス部)

画像1
 女子テニス部は,10月20日(日)に本校にて秋季大会の予選リーグが行われました。八条中,大枝中,洛北中,中京中の4校が集まり,決勝トーナメントへの出場権を争いました。2年生だけで3ペアを組むことができず,1年生にとっては初めての公式戦となりました。緊張の中ではありましたが,無事に1勝2敗で予選を通過することができました。1戦1戦,経験を積んで行ってほしいと思います。
画像2

予選リーグ第3戦(野球部)

 野球部の秋季大会,予選リーグ第3戦が,10月20日(日)に洛南中学校にて行われました。大谷中学校との対戦です。野球部はここまで1勝1敗で何としても勝ちたい試合です。後攻でプレーボールとなり,初回の表に先制点を奪われ,苦しい出足となりました。しかしすぐさま,その裏の攻撃で逆転をし,そのまま逃げ切ることができました。これで2勝1敗となり,決勝トーナメント出場は,22日の久世中学校戦の結果次第となりました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式
3/18 終了式
京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp