京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/26
本日:count up8
昨日:78
総数:866937
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日からです。26日から給食も始まります。

4年生 みさきの家 8 昼食

みさきの家での最初の食事は,お家で朝に作っていただいたお弁当です。
芝生広場の横の東屋で食べています。
海の近くの緑の中で,夏の雰囲気を味わいながら,みんなで楽しくいただいています。
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家 7 現地の様子

バスに積んだ荷物だけ,先にみさきの家に到着しました。
現地はこんな様子です。
画像1
画像2

4年生 みさきの家 6 遊覧船その2

天気も最高!
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家 5 遊覧船

賢島港から遊覧船に乗り,英虞湾を見ながら進んでいます。
船内では,船長さんが周りの景色についてお話をしてくれています。
船の上に上がると潮風が気持ちよく,景色も最高。
みんな大喜びです。



画像1
画像2
画像3

少年補導 ドッヂビー

土曜日の午前,たくさんの子どもたちがドッヂビーに参加して楽しみました。
動いてたくさん汗をかいた後は,かき氷!
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家 4 賢島

賢島に着きました。
港から遊覧船に乗り,みさきの家のなかよし港へ向かいます。
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家3 バス車中〜休憩

伊勢自動車道の安濃サービスエリアでトイレ休憩。
みんな元気です。
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家 2 バス出発

バス駐車場にもたくさんの見送り,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家 1 出発式

4年生が元気に出発しました。
今日から2泊3日の野外宿泊活動,三重県の奥志摩みさきの家にバスで向かいます。
たくさんのお見送りありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

明日から4年生はみさきの家に行きます

明日から4年生は2泊3日でみさきの家に行きます。
14日、15日は4年生は代休日です。

また、明日土曜日は、少年補導主催のドッヂビー大会があります。
10時から体育館で開始です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp